eSOL
  • ニュース
  • ブログ
  • イベント・セミナー
  • パートナー
  • ダウンロード
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 製品・サービス
    • 組込みソフトウェアソリューション
      組込みソフトウェアソリューション

      製品/サービス別

      • RTOSプラットフォーム
        • リアルタイムOS
        • 開発ツール
        • 基本ミドルウェア
        • ソフトウェアプラットフォーム
        • 評価ライセンス
      • アプリケーション・ミドルウェア
        • GUI
        • コンピュータビジョン
        • 組込み用データベース
      • 車載ソフトウェア
        • 車載ECU向け
        • AUBIST
      • エンジニアリングサービス
        • エンジニアリングサービストップページ
      • 開発支援ツール
        • イーソルトリニティ取り扱い各種ツール
      • トレーニングサービス
        • トレーニングサービス一覧

      ソリューション/テクノロジ別

      • マルチコア/メニーコア
        • 概要
        • メニーコアプロセッサ対応スケーラブルリアルタイムOS
        • POSIX仕様準拠メニーコアプロセッサ対応スケーラブルリアルタイムOS
        • メニーコアプロセッサ向けソフトウェア開発キット
        • モデルベース並列化ツール
      • 仮想化ソリューション
        • eMCOS Hypervisor: リアルタイム処理とLinux/Androidの統合を実現
        • eMCOS on VOSySmonitor: Arm TrustZoneベース仮想レイヤ
      • ROS/ROS 2
        • ROS/ROS 2エンジニアリングサービス
      • AUTOSAR
        • AUTOSAR
      • 自動運転・ADAS開発支援
        • 自動運転開発プラットフォーム
        • Autowareを使った自動運転プラットフォーム
        • 統合HMIソリューション
      • エッジコンピューティング
        • DX時代におけるエッジコンピューティングを実現する次世代RTOSプラットフォーム
      • マルチOS:OS共存ソリューション
        • マルチOSソリューション概要
        • Arm TrustZoneを利用したマルチOSソリューション
        • RTOSとLinuxの共存による高信頼性・高機能の両立
      • 機能安全
        • 機能安全ソリューション
        • 機能安全適合支援コンサルティングサービス
        • 自動車/産業機器向け機能安全対応セーフティ関連ドキュメントパッケージ
      • 産業IoT
        • 産業用ネットワークソリューション
      • 開発プロセス支援
        • 開発プロセス支援ツール
      • コンピュータビジョン
      • マイコン
        • μT-Kernel 2.0 Eclipse/GCC開発キット
      • ソフトウェアアップデート
        • OTA/FOTA向けバイナリ差分アップデートツール
    • センシングソリューション
      センシングソリューション

      製品/サービス別

      • 物流・流通業向けハードウェア
        • ハンディターミナル
        • 伝票発行プリンタ
        • 耐環境アクセスポイント
        • ピッキング支援機器
        • バッテリ搭載プリンタカート
        • フォークリフト専用電圧変換器/端末ホルダ
        • Emusenシリーズ対応ハンディターミナル
        • サードパーティ製品
        • IoT タンク残量管理ソリューション
      • 農場・植物工場向けハードウェア
        • 農場向けセンサ・測定機器
        • 植物工場向けセンサ・測定機器
        • CO2コントローラ
      • 物流・流通業向けソフトウェア
        • 指定伝票発行システム
        • 事務所用伝票発行システム
        • 自販機管理システム
        • 入出荷棚卸システム
      • 物流・流通業向けアプリケーション開発ツール
        • ハンディターミナル向け
        • PC向け開発ツール
      • 受託開発
        • ソフトウェア受託開発
        • ハードウェア受託開発
        • ハードウェア受託開発の流れ
        • 周辺機器受託

      ソリューション/テクノロジ別

      • スマートアグリ
        • 概要
        • 農場監視システム
        • 植物工場向け環境データ測定システム
        • CO2コントローラ
        • 防災・減災モニタリングシステム
        • 4G/LTE対応 防水IPカメラ・監視システム
      • 耐環境
        • 概要
        • 耐環境ハンディターミナル
        • 耐環境アクセスポイント
        • フォークリフト専用電圧変換器/端末ホルダ
        • キューブ型ソーラー発電蓄電装置「ソーラーキュービクル」
        • キューブ型ソーラー発電蓄電装置「ソーラーキュービクルミニ」
        • 音声物流支援システム
        • 無線デジタルピッキング機器
      • 物流・流通向け伝票発行システム
        • 指定伝票発行プリンタ/ハンディターミナル
        • ソフトウェア
      • POSシステム
        • モバイルPOS/ハンディターミナル
        • モバイルPOS/決済端末
      • IoTモニタリング
        • IoT タンク残量管理ソリューション
      • 防災・減災
        • 防災・減災ソリューション
    • エンジニアリングサービス
      エンジニアリングサービス
      • イーソルのエンジニアリングサービスについて
        • 他を寄せ付けないイーソルの強み
      • 開発実績
        • Automotive
        • AV・Consumer Electronics
        • Industry
        • Medical・Science
        • Other
    • 製品一覧
    • トレーニング
  • ユーザ事例
    • 組込みソフトウェア開発支援

      • リアルタイムOS・ツール・ミドルウェア
      • エンジニアリングサービス
    • センシングソリューション

      • センシングソリューション
  • 製品サポート
    • 製品サポート
    • 製品フィードバック
  • 会社概要
    • ご挨拶
    • 会社概要
    • 組織図
    • 沿革
    • 決算公告
    • ISO9001認証
    • ワークライフバランス
    • 健康経営
    • アクセス情報
    • 関連会社
    • メディア掲載情報
  • IR情報
  • 採用情報
  • ニュース
  • イベント・セミナー
  • パートナー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • トップページ
  • ニュース
  • プレスリリース

プレスリリース

イーソルからのプレスリリースをご紹介します。※掲載されている情報は、発表当時のものです。

  • プレス
    リリース
  • ニュース
    レター
  • IR
    ニュース
  • お知らせ
  • 2022.06.21

    Rustのプログラミングパワーを最大限活用できる新しいパートナーソリューションを発表

  • 2022.06.07

    自動車向けSOAアーキテクチャ用ECU集約通信ゲートウェイのPoC(概念実証)をルネサスのSoC上で実施

  • 2022.06.02

    イーソル、OTSL、京都マイクロコンピュータ、エヌエスアイテクス NEDO委託事業の成果をRISC-V向けのOSおよび開発ツールソリューションとして事業展開を強化

  • 2022.05.24

    NSITEXE社が英国Imperas社の最新RISC-V RTL設計検証環境を採用

  • 2021.11.04

    イーソルとCodeplay Software、eMCOS® リアルタイムOS プラットフォームを使用した車載アプリケーションのためのオープンスタンダードなプログラミングの実現に向け業務提携

  • 2021.10.05

    イーソルトリニティ、デンソークリエイト社が開発した次世代システム・ソフトウェア設計ツール「Next Design」の取り扱いを開始

  • 2021.08.31

    イーソルと米国RTI、自動車および産業オートメーション業界向け共同ソリューションで業務提携

  • 2021.07.27

    Tuxeraとイーソル、車載システム分野におけるデータストレージ技術で業務提携

  • 2021.07.14

    ティアフォーとイーソル、自動運転技術の商用化に向けた戦略的パートナーシップを締結

  • 2021.02.25

    ヨーロッパで最大級の組込み関連技術の国際展示会「embedded world 2021 DIGITAL」に出展

  • 2021.01.26

    富士ゼロックスが複合機およびプリンターの新機種3製品にイーソルのリアルタイムOSを採用

  • 2020.09.29

    イーソルがキューブ型ソーラー発電蓄電装置の小型版「ソーラーキュービクルミニ」を発売

  • 2020.08.12

    NEDO委託事業「セキュアオープンアーキテクチャ向けコンパイラバックエンドおよび対応ランタイム環境の設計・開発」に係る共同研究開発を実施

  • 2020.07.21

    イーソルトリニティ、日本の車載市場に向けて米Mirabilis Design 社と「VisualSim」製品の国内代理店契約を締結

  • 2020.07.02

    イーソルの商用POSIX OS「eMCOS® POSIX」がKalray社のミックスド・クリティカルシステム(*)向けインテリジェントプロセッサ「Coolidge™」に対応

  • 2020.04.21

    LinuxやAndroidも制御可能なスケーラブルリアルタイムOS「eMCOS®」の新しい仮想化機能「eMCOS Hypervisor」を正式リリース

  • 2020.02.12

    イーソルがヨーロッパにおけるビジネスを加速

  • 2020.02.06

    イーソルが推進するSHIMが国際標準規格IEEE Std 2804として認定

  • 2019.11.06

    任天堂のゲーム機「Nintendo Switch Lite」にイーソルのexFATファイルシステム「PrFILE®2 exFAT」が採用

  • 2019.10.16

    産業分野へのIoT導入を容易にするアナザーウェア社の「OPC UA Toolkit」がイーソルの機能安全リアルタイムOS「eT-Kernel」および「eMCOS®」に対応

  • 2019.10.15

    東京証券取引所市場第一部への上場市場変更に関するお知らせ

  • 2019.09.26

    イーソルのスケーラブル リアルタイムOS「 eMCOS 」の仮想化機能を開発、 Linux / Androidの制御を実現

  • 2019.07.11

    Kalrayとイーソル 自動車、産業および医療アプリケーション分野でパートナーシップを強化

  • 2019.06.03

    【イーソルトリニティ プレスリリース】 ANSYS®(アンシス)社製のSCADE® ソリューション製品の取り扱いを開始

  • 2019.05.28

    デンソー製車両周辺監視システムにイーソルの機能安全リアルタイムOSが採用

  • 2019.05.27

    「IoTを活用したタンク残量管理ソリューション」 センサから通信モジュールおよびクラウドまでをワンストップサービスで提供

  • 2019.05.22

    イーソルが「The Autoware Foundation」のプレミアムメンバーに昇格

  • 2019.02.26

    IEEE SHIMワーキンググループのチェアにイーソルのCTOが就任

  • 2019.02.21

    Arm® TrustZone®を活用した機能安全対応OS統合ソリューションを提供

  • 2018.12.12

    自律走行型自動運転技術の業界標準を目指す世界的な国際業界団体「The Autoware Foundation」に設立メンバーとして参画

  • 2018.11.29

    ルネサス製産業用IoT機器向け「RX65N」マイコンベースのROS 2エンジニアリングサービスを提供

  • 2018.09.28

    個々人の運転行動特性を学習しパーソナルな自動運転の「判断」モデルを生成するAIフレームワーク「eBRAD(イーブラッド)」をイーソルが開発中

  • 2018.07.04

    Android搭載業務用端末・スマートフォン向けアプリケーション受託開発サービスの提供を開始

  • 2018.05.09

    海外現地法人 eSOL Europe S.A.S. 設立のお知らせ

  • 2018.05.08

    ザイリンクス社製Zynq UltraScale+ MPSoCを2チップ搭載した高度自動運転システム開発ボード「UltraZ AD」のRTOSプラットフォームエコシステムパートナーとして、イーソルが選定

  • 2018.04.23

    AUTOSAR仕様準拠スケーラブルリアルタイムOS「eMCOS AUTOSAR」が機能安全規格ISO 26262の最高レベルの安全度水準ASIL D準拠の認証を取得

  • 2018.04.03

    デンソー製小型ステレオ画像センサーに、イーソルの機能安全対応リアルタイムOSが採用

  • 2018.03.29

    イーソルの「eT-Kernel」ベースプラットフォームが、 ルネサス社の産業用ネットワークプロセッサ「RZ/N シリーズ」をサポート

  • 2018.03.23

    イーソルが「ホワイト企業アワード」を3年連続受賞

  • 2018.03.06

    イーソル、中国・韓国・台湾の3ヶ国(地域)で普及するQRコード決済システムに対応した国内初のリンクトラスト・ペイ製マルチ決済サービスの取扱いを開始

  • 2018.01.24

    コニカミノルタのカセッテ型デジタルX線撮影装置「AeroDR fine」に、イーソルのマルチコアプロセッサ対応TRONベースソフトウェアプラットフォームが採用

  • 2017.11.29

    イーソル、組込み機器へのROS/ROS 2適用技術を活用し、未活用領域へのロボットの導入コスト削減と市場拡大を促進

  • 2017.11.28

    イーソル、ガートナーの組込みOSのマーケット・ガイドにおいて「代表的ベンダー」として掲載

  • 2017.11.15

    ザイリンクス社のZynq UltraScale+ MPSoC ZCU102 評価キットをイーソルのリアルタイムOSベースプラットフォームがサポート

  • 2017.11.14

    イーソルのTRONベースプラットフォームがルネサス社MPU「RZ/A1H」および「RZ/T1」搭載 スタータキットをサポート

  • 2017.10.17

    ザイリンクスのビジョンガイド機械学習システム向けフレームワーク「reVISION™スタック」とイーソルのRTOSプラットフォームが連携

  • 2017.10.11

    イーソル、インテル® Arria® 10 SoCを含むインテル® SoC向けソフトウェア開発支援を強化

  • 2017.10.02

    イーソルのRTOSベースプラットフォームがArm社純正IPモデル「Arm® Fast Models」をサポート

  • 2017.09.27

    イーソル、ROS 2を利用したマイコンベースロボットシステム開発を支援

  • 2017.08.29

    イーソル、フォークリフトの周辺モニタリングシステムの提供を開始

  • 2017.07.06

    イーソルのリアルタイムOSベースプラットフォームが、ルネサス社MPU「RZ/G1M」搭載評価ボード「Armadillo-EVA 1500」をサポート

  • 2017.06.22

    任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」に、イーソルのμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOSおよびexFATファイルシステムが採用

  • 2017.06.20

    自律系IoTアプリケーション向けに、スケーラブルRTOS「eMCOS」の拡張を加速

  • 2017.06.07

    イーソル、スマートアグリ市場向けIoT環境センシングソリューションのオプションセンサに高精度防水温度センサを追加

  • 2017.05.09

    ザイリンクスの「SDSoC」開発環境とイーソルのリアルタイムOS「eT-Kernel」ベースプラットフォームが連携

  • 2017.05.08

    イーソルの組込みソフトウェア開発環境「eBinder」と単体テスト自動化ツール「TESSY」が連携

  • 2017.05.08

    UDS対応車載ECU診断プロトコルスタック「eSOL Dr.CAN for UDS」の機能安全適合支援ドキュメントパッケージをリリース

  • 2017.04.27

    東大発ベンチャーのエクスビジョンが開発した高速画像処理プラットフォームにイーソルのマルチコアプロセッサ対応RTOS「eT-Kernel Multi-Core Edition」が採用(共同リリース)

  • 2017.04.26

    Karamba Security社とイーソル、IoTでつながる自動車や医療機器に対するサイバー攻撃を防御するデモをESEC 2017で展示、アズジェントも協力(共同リリース)

  • 2017.04.12

    イーソルが「ホワイト企業アワード」を2年連続受賞

  • 2017.04.11

    ルネサスのヘテロジニアスマルチコア搭載車載用SoC「R-Car H3」の性能を最大限に引き出すイーソルのPOSIX仕様準拠スケーラブルRTOS「eMCOS POSIX」をリリース

  • 2017.04.10

    モデルベースソフトウェア並列化ツール「eMBP」をリリース

  • 2017.04.05

    鈴木楽器製作所のハモンドオルガン「XK-5」に、イーソルのマルチコアプロセッサ対応TRONベースソフトウェアプラットフォームが採用

  • 2017.03.14

    POSIX仕様準拠スケーラブルリアルタイムOS「eMCOS POSIX」をリリース

  • 2017.03.09

    Honeywell社製TIIS国内防爆規格認証ハンディターミナル「Dolphin 99EXni」をハンディターミナル用アプリケーション開発ツール「Emusenシリーズ」がサポート

  • 2016.12.22

    外食サービス向け容器・包材卸売り大手の物流センターのフォークリフト業務において、ペーパーレス化による業務改革に貢献

  • 2016.12.08

    イーソルのリアルタイムOS製品開発プロセスが医療機器向け安全規格「IEC 62304」の認証を取得

  • 2016.11.16

    次世代ADASやインダストリアルIoT 向けXilinx Zynq UltraScale+ MPSoCをイーソルのスケーラブルRTOS「eMCOS」をコアとするプラットフォームがサポート

  • 2016.11.16

    リアルタイムOS「eT-Kernel」が次世代ARM® Cortex®-Mファミリ向けARM®v8-Mアーキテクチャをサポート

  • 2016.11.11

    ARM社認定トレーニングセンターとして、組込みソフト開発者向けトレーニングサービスの提供を開始

  • 2016.09.26

    AUTOSAR仕様準拠スケーラブルリアルタイムOS「eMCOS AUTOSAR」を開発

  • 2016.09.21

    イーソル、組込み機器向けにROSのエンジニアリングサービスを強化

  • 2016.09.13

    組込み機器でのディープラーニング画像認識の検証期間を大幅に短縮する「UncannyDL QSK」を提供開始(共同リリース)

  • 2016.09.13

    ハンディターミナル向けアプリケーション開発支援ツール「eSOL Emusen」が音声認識に対応

  • 2016.07.29

    イーソル、温度異常をリアルタイムに知らせるパトランプ付き温度表示器を開発

  • 2016.07.27

    デンソーウェーブ社製高性能文字認識エンジン搭載ハンディターミナルを、イーソルのハンディターミナル用エミュレータ開発支援ツール「eSOL Emusen」がサポート

  • 2016.07.06

    イーソルのスマートエネルギー向けプラットフォーム「eSOL SEAP」が、ルネサス社製IoT市場向けプラットフォーム「Renesas Synergy™プラットフォーム」をサポート

  • 2016.06.28

    ハンディターミナル向けアプリケーション簡易設定ツール「eSOL Emusen easy」が、オプトエレクトロニクス社の「H-15BJ」を新たにサポート

  • 2016.05.10

    組込みソフトウェア開発ツール「eBinder」がメジャーバージョンアップ

  • 2016.05.10

    リアルタイムOS「eT-Kernel」によるARM® Cortex®-M、Cortex-Rシリーズのマイクロコントローラのサポートを発表

  • 2016.05.09

    モデルベース設計を利用したソフトウェア並列化ツールを開発

  • 2016.04.27

    アイエイアイの小型産業用ロボット向けプログラムコントローラに、イーソルのマルチコアプロセッサ対応TRONベースソフトウェアプラットフォームが採用

  • 2016.04.21

    車載用電子システムのソフト開発の強化に向けて合弁会社を設立

  • 2016.04.19

    イーソル、車載ソフトウェア基盤の国際標準化を行うAUTOSARのプレミアムパートナーに

  • 2016.03.23

    イーソルの防水仕様フォークリフト端末ホルダが潤滑油工場で稼働中のフォークリフトに採用

  • 2016.03.15

    一般道向け自動運転システム実用化に向けて、スケーラブルRTOS「eMCOS」の拡張を加速

  • 2016.02.24

    イーソルのハンディターミナル向けアプリケーション開発ツール「Emusenシリーズ」が、デンソーウェーブ社の「BHT-1400」をサポート

  • 2016.02.18

    イーソルのPOSIX仕様準拠リアルタイムOSプラットフォームが、ブラザー工業のドキュメントスキャナー2機種に採用

  • 2015.12.22

    ローランド ディー.ジー.の大判カラープリンター2機種にイーソルのマルチコアプロセッサ対応RTOSベースソフトウェアプラットフォームが採用

  • 2015.12.22

    カシオ計算機のハンディターミナル3機種を、イーソルのハンディターミナル用エミュレータ開発支援ツール「eSOL Emusen」がサポート

  • 2015.11.19

    イーソルのメニーコアリアルタイムOS「eMCOS」が搭載された自動運転車が、あいち ITSワールド 2015でデモ走行

  • 2015.11.17

    AMD製第2世代組込み向けRシリーズAPUを、イーソルのTRONベースソフトウェアプラットフォームがサポート

  • 2015.11.12

    イーソルの環境モニタリングシステムが、LED植物工場で稼働開始

  • 2015.10.14

    防災・減災向けの環境データ測定システムを開発、複数地点の計測データをGISで一元管理(共同リリース)

  • 2015.09.03

    イーソル、耐環境シリーズの新ラインアップ、フォークリフト端末ソリューション事業を開始

  • 2015.08.27

    ARM NEONに最適化された、ディープラーニングライブラリ「UncannyDL」の提供を開始

  • 2015.08.27

    ハンディターミナル用エミュレータ開発支援ツール「eSOL Emusen」が文字読み取りに対応

  • 2015.08.20

    イーソル、仕分け業務へのICT導入を支援するタカハタ電子の無線デジタルピッキングシステムの取り扱いを開始

  • 2015.07.28

    イーソルのハンディターミナル用エミュレータ開発支援ツール「eSOL Emusen」が、カシオ計算機の業務用PDA「DT-5300」をサポート

  • 2015.06.30

    イーソル、音声物流ソリューションのパイオニアのヴォコレクトジャパン社とパートナー契約締結

  • 2015.06.23

    食品卸業界の物流現場でトップレベルのシェアを誇る指定伝票発行プリンタの新機種を発売

  • 2015.05.27

    日立ハイテクマテリアルズ社が販売する防爆モバイルコンピュータ「i.roc Ci70J-Ex」に、イーソルの無線LAN搭載ハンディターミナル向けアプリケーション開発ツール「eSOL Emusen」が対応

  • 2015.04.30

    イーソルの機能安全対応TRONベースソフトウェアプラットフォームが、ルネサス社の産業イーサネットアクセラレータ搭載CPU「RZ/Tシリーズ」をサポート

  • 2015.04.28

    ルネサス社の産業・家電・OA分野のHMI機器向けASSP「RZ/Gシリーズ」を、イーソルの機能安全対応TRONベースソフトウェアプラットフォームがサポート

  • 2015.04.28

    イーソル、環境データの測定・蓄積および本体搭載の液晶パネルへの測定データ表示が可能な植物工場仕様の環境データ測定システム「eSOL AGRInk Server」を開発

  • 2015.04.21

    イーソルのリアルタイムOS「eT-Kernel」が、機能安全規格ISO 26262およびIEC 61508の認証を最高レベルで取得

  • 2015.04.16

    ARM NEONに最適化された、ディープラーニングのライブラリを開発

  • 2015.04.07

    イーソルが子会社を設立し、車載機器開発ソリューションを強化

  • 2015.03.02

    イーソルの無線LAN搭載ハンディターミナル向けアプリケーション開発ツールの対応機種に、オプトエレクトロニクス社の「H-15AJ/BJ」が追加

  • 2015.02.24

    Kalrayとイーソル、メニーコア市場向け製品の共同開発で提携

  • 2015.02.24

    マルチ・メニーコア向けソフト開発を促進するオープンソースソフトウェアを公開

  • 2015.02.19

    コンピュータビジョンIPのインドUURMIとイーソル、車載、産業、コンシューマ機器向け製品の販売で提携

  • 2014.12.08

    イーソル、自在に追加できる無線/有線センサーを使って広範囲な敷地で環境データの測定・蓄積ができる、農場監視システム「eSOL AGRInk Server」を発売

  • 2014.11.28

    イーソルがSCSK、豆蔵、ビジネスキューブなど車載IT企業5社と車載システム事業を共同で推進することを目的に戦略的な業務提携で合意

  • 2014.11.19

    イーソル、AUTOSAR仕様ベースの次世代車載システム向けリアルタイムOS「TOPPERS/ATK2」を対象としたプロフェッショナルサービスの提供を開始(共同リリース)

  • 2014.11.18

    メニーコア向けソフトウェア開発キット「eSOL eMCOS SDK」をリリース

  • 2014.11.17

    マルチ・メニーコア技術の日本市場での利活用を推進する「組込みマルチコアコンソーシアム」に加盟

  • 2014.11.14

    イーソル、品質の確保と証明を促進する、組込みソフト開発プロセス支援ツールを開発

  • 2014.11.13

    国産スポーツカー向けにデンソーが開発した、車両データロガー「CAN-Gateway ECU」に、 イーソルのμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOSベースのソフトウェアプラットフォームが採用

  • 2014.11.12

    スマートエネルギーシステムを実現するプラットフォームの開発で、イーソル、スマートエナジー研究所、dSPACE Japanの3社が協業(共同リリース)

  • 2014.11.05

    ブラザー工業が開発した海外市場向け高機能家庭用ミシンに、イーソルのT-Kernelベースソフトウェアプラットフォームが採用

  • 2014.10.30

    セーフティクリティカルなシステムに最適なDiSTI製2D/3D GUIツール「GL Studio」がTRONベースリアルタイムOS「eT-Kernel」をサポート

  • 2014.10.30

    イーソル、産業機器向け機能安全規格「IEC61508」への適合支援を開始

  • 2014.10.24

    デンソーが開発した、ドライバーの運転状態を検出する「ドライバーステータスモニター」にイーソルのT-Kernelベースソフトウェアプラットフォームが採用

  • 2014.10.02

    リアルタイムOS μT-Kernel 2.0対応のSSL暗号化ライブラリの提供を開始(共同リリース)

  • 2014.09.25

    イーソル、ARM認定トレーニングパートナーとして、ARM認定エンジニア資格の取得を目指す企業およびエンジニア向けに各種トレーニングを提供

  • 2014.09.16

    自動運転システム向けプラットフォーム技術に、イーソルのメニーコアOS適用を検討

  • 2014.09.08

    イーソル、基幹システムと業務管理システムのデータ連携を容易に行えるデータベース管理ツール「eSOL Emusen DB easy」を開発

  • 2014.08.28

    イーソルのハンディターミナル向けアプリケーション開発ツール「Emusenシリーズ」が、デンソーウェーブ社の「BHT-1300」に対応

  • 2014.08.28

    ルネサス社製HMI向けMPU「RZ/Aシリーズ」を使ったコンピュータビジョンシステム開発支援を強化

  • 2014.07.29

    イーソル、パナソニック システムネットワークス社の耐環境タブレット「TOUGHPAD」の取り扱いを開始、過酷な現場の業務効率化を強力に支援

  • 2014.07.28

    アルテラ社Cyclone V SoCに対応したリアルタイムOS「eT-Kernel」の評価キットをリリース

  • 2014.07.24

    ザイリンクス社Zynq-7000 All Programmable SoCに対応したリアルタイムOS「eT-Kernel」の評価キットをリリース

  • 2014.07.23

    イーソル、バッテリを搭載したプリンタカートを開発

  • 2014.05.14

    イーソル、スピーディな機能実装を容易にする「ソフトウェアIP」のビジネスを強化

  • 2014.05.14

    イーソル、映像・音声コーデックや音声・画像認識ソフトウェアメーカのPUX社と協業

  • 2014.05.13

    イーソルのハンディターミナル簡易設定ツール「eSOL Emusen easy」が、富士通フロンテック株式会社の「MultiPad V2」に対応

  • 2014.05.13

    イーソルの組込み向けメニーコアOS「eSOL eMCOS」が64コアでも動作

  • 2014.05.09

    イーソル、TI社WiLink 8をサポートしたWindows Embedded向け無線LANドライバを発売

  • 2014.04.15

    三菱電機のシーケンサMELSEC-QシリーズのC言語コントローラユニットに、イーソルのTRON系リアルタイムOSと開発環境が採用

  • 2014.04.03

    ブラザー工業が開発した高級オルゴールに、イーソルのμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOSをベースとするソフトウェアプラットフォームが採用

  • 2014.03.26

    イーソルのFATファイルシステムが京セラのPHS端末に採用

  • 2014.02.06

    イーソル、スマートアグリ市場向けにクラウド技術を利用した環境データ管理システム「eSOL AGRInkシリーズ」を開発

  • 2013.11.28

    アバールデータとイーソル、メニーコア技術を活用した高速データ処理エンジンの開発で協業

  • 2013.11.20

    イーソルとユーシーテクノロジ、マイコン向けリアルタイムOSと開発環境の提供で協業

  • 2013.11.19

    イーソルの組込み向けメニーコアOS「eSOL eMCOS」がTileraのメニーコアプロセッサファミリ「TILE-Gx」をサポート

  • 2013.11.18

    イーソル、Windows Embeddedベースの無線LAN機器の開発支援を開始

  • 2013.11.07

    リコーイメージングのデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-3」とコンパクトデジタルカメラ「GR」にイーソルのT-Kernelベースソフトウェアプラットフォームが採用

  • 2013.10.22

    イーソル、自社製リアルタイムOS「eT-Kernel」と統合開発環境「eBinder」の自動車向け機能安全規格「ISO26262」の認証取得に向けた取り組みを開始

  • 2013.10.07

    ルネサス社の車載情報機器向けSoC「第2世代R-Car」製品を、イーソルのT-Kernelベースソフトウェアプラットフォームがサポート

  • 2013.07.29

    日本人初、イーソルのCTOがMulticore Associationのワーキンググループのチェアに就任

  • 2013.07.03

    ヨジテックとイーソル、機能安全規格に対応したソフトウェアの販売で提携

  • 2013.06.25

    イーソル、インドのUncanny Vision社製超高速コンピュータビジョンライブラリの販売に関し、ビーティージーコンサルティング社と提携

  • 2013.06.20

    イーソル、ルネサス社のHMI向けMPU「RZ/Aシリーズ」をサポートするT-Kernelベースソフトウェアプラットフォーム「eT-Kernel Platform」を開発

  • 2013.05.16

    富士通セミコンダクターの新画像表示LSI「MB86R24」のソフトウェア開発キットに、マルチコアプロセッサ対応リアルタイムOS「eT-Kernel Multi-Core Edition」と開発ツールが標準採用

  • 2013.05.07

    富士通の2D/3D HMIオーサリングツール「CGI Studio」がT-Kernel拡張版リアルタイムOS「eT-Kernel」をサポート

  • 2013.05.07

    イーソル、2D/3Dグラフィック環境メーカの韓国Digital Aria社と提携

  • 2013.04.25

    フリースケールの「i.MX 6アプリケーション・プロセッサ」をT-Kernelベースソフトウェアプラットフォーム「eT-Kernel Platform」がサポート

  • 2013.04.24

    Xilinx Zynq-7000 All Programmable SoCに対応したリアルタイムOS「eT-Kernel」の評価キットを開発

  • 2013.04.19

    アルテラ社のARM Cortex-A9 MPCoreマルチコアプロセッサ搭載「アルテラ SoC」を T-Kernelベースソフトウェアプラットフォーム「eT-Kernel Platform」がサポート

  • 2013.04.11

    イーソルがWi-Fi Allianceに加盟

  • 2013.03.27

    代表取締役社長の異動に関するお知らせ

  • 2013.03.14

    任天堂のゲーム機 「Wii U」 にイーソルの FAT ファイルシステムが採用

  • 2013.02.27

    京セラの PHS 端末 「HONEY BEE(R) 5」 と 「STOLA (ストラ)」 にイーソル製品が採用

プレスリリース

  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
  • 2002年
  • 2001年

イーソル株式会社

  • ニュース
  • イベント/セミナー
  • パートナー
  • ユーザ事例
  • 関連会社
    • イーソルトリニティ株式会社
    • 株式会社オーバス
  • 製品・サービス
    • 組込みソフトウェアソリューション
    • センシングソリューション
    • エンジニアリングサービス
  • 製品サポート
  • 会社情報
  • 採用情報
  • IR情報
Key Products Quick Access
  • eMCOS
  • eT-Kernel
  • eBinder
  • eSOL AGRInk
  • eSOL Emusen
  • 耐環境ハードウェア
  • トップページ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針

  • ソーシャルメディアポリシー
  • 免責事項と準拠法

  • お問い合わせ
  • コピーライト

Copyright © 2002-2022 eSOL Co.,Ltd. All rights reserved.