仮想化技術

Linux/AndroidとリアルタイムOS機能の組み合わせ

組込みソフトウェアの現場では、かつてないほどアプリケーションの集約が進んでいます。さらに、アプリケーションが再利用され、同じハードウェア上でミックスド・クリティカルな(重要度の異なるアプリケーションが混在する)大規模なシステムに統合されるようになっています。アプリケーションは、そのソフトウェアフレームワークとドライバをすべて含めた包括的な形で再利用されています。LinuxまたはAndroidの非安全関連アプリケーション(ユーザインターフェース、データ処理など)と、安全でリアルタイムな動作が必要なクリティカル機能との共存を可能にするには、仮想化が必要不可欠です。

ハイパーバイザによる安全でセキュアな仮想化

機能的に安全な仮想化は、ハードウェアによってサポートされたハイパーバイザがあってこそ実現できます。これにより、複数の包括的なアプリケーションとそのオペレーティングシステムを、最小限の変更のみで、同じハードウェア上で統合できます。コンテナをはじめとする他のどの仮想化技術でも、ミックスド・クリティカルシステムで上記のような集約を行うことは不可能です。

ミックスド・クリティカルなシステムを実現するeMCOS Hypervisor

ミックスド・クリティカルでリアルタイム性が要求されるアプリケーションには、特別なリアルタイムハイパーバイザが必要です。eMCOS® POSIXの拡張機能の1つであるeMCOS Hypervisor®は、タイプ1.5ハイブリッドハイパーバイザとして、必要なあらゆるソフトウェアアーキテクチャを実装できる最も柔軟性の高いソリューションであると言えます。
リアルタイム機能は、eMCOS POSIX上に直接実装することも、またはeMCOS Hypervisor上の仮想マシンに実装することもできます。システムアーキテクトは、さらなる回避策を講じることなく、自らのユースケースに応じた最適なソリューションを実現できるようになっています。

標準的なVirtioドライバに対応

ソフトウェアの世界には、組込み開発において今や避けることができないデファクトスタンダードが存在します。そのうちの1つが、Linuxコミュニティでよく知られたVirtioです。eMCOSはこのインターフェイス規格をサポートしているため、ユーザは仮想化されたゲストソフトウェアに向けて新しいデバイスドライバを作成する手間を省くことができます。



関連資料

新規CTA 新規CTA
新規CTA


関連動画


新規CTA リアルタイムOSベースのハイパーバイザで実現するシステム統合
~組込みシステムへのハイパーバイザ導入の勘所~

2021年に配信したウェビナーをオンデマンド公開しています。
第一部では、仮想化技術の概要と組込みシステムにハイパーバイザを導入する際の課題や問題などについて解説します。
第二部では、「eMCOS Hypervisor」の仕様をデモを交えて解説します。



新規CTA

さらに詳しい情報をお求めの際は、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

オンライン無料相談会もご利用ください。

Zoomなどのオンライン会議ツールで行える無料相談会を実施しています。
弊社社員と時間を設けて会話しながら相談したい、という場合は
ぜひこちらをご活用ください。

希望日時を指定して申し込む