組込みソフトウェア開発支援
センシングソリューション
商用では世界初のヘテロジニアスマルチコア対応のリアルタイムOSです。高いパフォーマンスとスケラービリティに加えて、組込みシステムに不可欠なリアルタイム性を両立します。
国際標準のAUTOSARを日本基準の技術とサポート体制で提供することで、自動運転など高度化する車載ソフトウェア開発を強力に支援します。
ROS/ROS 2対応のスケーラブルな組込みプラットフォームや、豊富な知見を活かしたエンジニアリングサービスでROS/ROS 2適用と商用化を支援します。
すぐに役立つ組込み開発の実践テクニックなど、ベテランエンジニアが送る組込みソフトウェア開発に関連するラーニング動画を公開中
組込みソフトウェアソリューションの製品・サービスおよびエンジニアリングサービス(受託開発)に関する問い合わせをオンラインで行える無料相談会のお申し込みを受け付けています。
災害発生場所の電源確保を支援します。各種センサー機器・災害予防システムとの連携実績があるため、お客様のご要望に合わせて、カスタマイズが可能です。
ニュース
Rustのプログラミングパワーを最大限活用できる新しいパートナーソリューションを発表
自動車向けSOAアーキテクチャ用ECU集約通信ゲートウェイのPoC(概念実証)をルネサスのSoC上で実施
イーソル、OTSL、京都マイクロコンピュータ、エヌエスアイテクス NEDO委託事業の成果をRISC-V向けのOSおよび開発ツールソリューションとして事業展開を強化
NSITEXE社が英国Imperas社の最新RISC-V RTL設計検証環境を採用
イーソルとCodeplay Software、eMCOS® リアルタイムOS プラットフォームを使用した車載アプリケーションのためのオープンスタンダードなプログラミングの実現に向け業務提携
【製品情報】イーソルのハンディターミナル用アプリケーション開発ツール「Emusen™シリーズ」がデンソーウェーブ製ハンディターミナル「BHTシリーズ」の新モデルに対応
【製品情報】イーソルのハンディターミナル用アプリケーション開発ツール「Emusen™」がキーエンス製ハンディターミナル「DX-A600」「DX-A400」に対応
【製品情報】ガイオ・テクノロジー社の大規模組込みソフトウェア向けテストツールQuality Town for Embedded grade(QTE)がPOSIX仕様に準拠したイーソルのスケーラブル リアルタイムOS「eMCOS® POSIX」に対応
【製品情報】イーソルのハンディターミナル用アプリケーション開発ツール「Emusen™ easy」がカシオ計算機製ハンディターミナル「IT-G600」に対応
【製品情報】イーソルのハンディターミナル用アプリケーション開発ツール「Emusen™シリーズ」がデンソーウェーブ製ハンディターミナル「BHTシリーズ」の新型4機種に対応
【有報】2022年12月期 第2四半期報告書(100KB)
【適時開示】第2四半期連結累計期間業績予想と実績値との差異及び通期連結業績予想の修正に関するお知らせ(174KB)
【適時開示】2022年12月期 第2四半期決算説明資料(1,920KB)
【決算】2022年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(250KB)
【有報】2022年12月期 第1四半期報告書(90KB)
物流や建設、整備などの産業に特化したメディア媒体「クロスワーク・マガジン」にセンシングデバイス事業部主催ウェビナーのレポート記事が掲載されました。
長岡技術科学大学主催の講演会「情報技術・IoT・コンピュータ技術を活用した安全 ― 何ができるか、予め考えるべき点は何か ―」でイーソル社員が講演
JSAE(公益社団法人 自動車技術会)の会誌「自動車技術」2022年6月号にイーソルCTO権藤の執筆記事が掲載
国際学会『MPSoC 2022』でイーソルCTOがマルチ・メニーコアをテーマに講演
IEEEの国際シンポジウム『COOL Chips 25』においてイーソル 専務取締役 CTO 兼 ソフトウェア事業部 事業部長の権藤が講演
イベント・セミナー
ピックアップ
ユーザ事例
小型産業用ロボット向けプログラム運転多軸コントローラ「XSELシリーズ」【業務用機器】
ハモンドオルガン「XK-5」【電子楽器】
3Dデジタルアラウンドビューモニタ【車載情報機器】
トレーニング
イーソルでは、1975年の創業以来培ってきた様々なノウハウや知見をもとに、組込みシステム開発に携わる方を対象に、お客様のニーズに応じて各種トレーニングサービスを提供しています。
カタログ資料ダウンロード
各種製品カタログをダウンロードいただけます。
メールマガジン
メールマガジンのバックナンバーをご覧いただけます。購読登録もこちらから行えます。