※メールマガジンの記載内容は発行当時の情報であり、現在の状況とは異なる場合があります。ご了承ください。
2012年 バックナンバー
- Vol.2722012.12.26カーエレJAPANのフリースケール社ブースでVybrid Automotive向けのデモを展示
- Vol.2712012.12.14イーソルがファイル管理機能の開発を担当した、
T-Kernel 2.0の基本ミドルウェア「T2EX」が公開開始 - Vol.2702012.11.20『ARM Technology Symposium 2012 Japan』に参加、Zynq-7000デバイス、Vybrid対応RTOSプラットフォームをデモ展示
- Vol.2692012.11.14本日開幕!ET2012のイーソルブースで新技術『メニーコア向けリアルタイムOS』のデモを参考展示!
- Vol.2682012.11.9ARMCortex-R、MB86R12など幅広いCPUをサポートする、リアルタイムOSプラットフォーム「eCROS」情報が満載!
- Vol.2672012.10.26車載向けVybridのソリューション提供で、イーソルとフリースケールが協業
- Vol.2662012.10.12ET2012に出展、近日発表の新技術、新製品のデモも展示!
- Vol.2652012.9.28Zynqを使った体験実習型セミナー『Zynq-7000 All Programmable Soc に統合されたARMコア向けソフトウェア開発体験ワークショップ』を10/30(火)に開催!
- Vol.2642012.9.13SMP型/AMP型/混在型など多様なマルチコアシステム構成に対応できるRTOSセミナーを9/27(木)に開催
- Vol.2632012.8.249/27(木)開催『多様なマルチコアシステム構成に対応できるリアルタイムOS』セミナー
- Vol.2622012.8.10eCROS総合カタログ最新版のダウンロードを開始
- Vol.2612012.7.278/3(金)開催『Xilinx Zynq EPP Day』に出展
- Vol.2602012.7.13製品に新たな価値を付加するソフトウェア・ライセンシングのホワイトペーパーのダウンロードを開始!
- Vol.2592012.6.22フリースケールの「Vybrid」をイーソルのT-Kernelソフトウェアプラットフォームがサポート
- Vol.2582012.6.8Zynq-7000の実機を使ったデモも実演!『マルチコアシステムに高い信頼性を付加する、マルチコア対応OSとシステム保護技術』セミナー 6/20(水)開催
- Vol.2572012.5.18インテル社がゲスト講演!『x86/Atomシステムに優れたリアルタイム性と信頼性を付加する、リアルタイムOSベースソフトウェアプラットフォーム』5/23(水)開催
- Vol.2562012.5.8Xilinx Zynq-7000 EPPをイーソルのマルチコア対応OSがサポート
- Vol.2552012.4.27マルチコア向け並列プログラムのソフトウェア標準の評価環境に、イーソルのeT-Kernel Multi-Core Editionが採用!
- Vol.2542012.4.20μT-Kernel for Stellaris用パッチ 無償提供開始!
- Vol.2532012.4.13『第15回 組込みシステム開発技術展(ESEC)』に出展します!
- Vol.2522012.3.27「スマートグリッド市場動向およびTIのHEMSへの取り組み/イーソル製品応用事例」セミナー開催 4/18(水)
- Vol.2512012.3.9x86をサポートするT-Kernelソフトウェアプラットフォームを開発
- Vol.2502012.2.10T-Kernelを検討されている方必見!「ITRON利用者のための、T-Kernel解説」セミナー開催 3/16(金)
- Vol.2492012.1.27来週開催 リアルタイムOS利用者のための「テスト」セミナー 2/3
- Vol.2482012.1.13ローランドのポータブル・レコーダーとサンプリングパッドにイーソル製品が採用