一覧に戻る
発信元:イーソル株式会社 マーケティング部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::: eSOL ONLINE MAGAZINE :::::::
http://www.esol.co.jp/embedded/
2012.5.18
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.257 ━
eSOL ONLINE MAGAZINEは、イーソルの製品・イベントなどの最新情報を
お届けします。
------------------------◆◇-- TOPICS --◇◆------------------------
【 SEMINAR 】
* インテル社がゲスト講演!『x86/Atomシステムに優れたリアルタイム性と
信頼性を付加する、リアルタイムOSベースソフトウェアプラットフォーム』
5/23(水)開催
【 NEWS 】
* 富士通テン社開発の「マルチアングルビジョン(TM)」に、リアルタイム
OSベースソフトウェアプラットフォーム「eCROS」が採用
【 EVENT 】
* 6/14(木),15(金)開催『組込み総合技術展 関西(ETWest2012)』に出展
*『第15回 組込みシステム開発技術展(ESEC)』出展報告とご来場のお礼
◎編集後記
--------------------------------------------------------------------
【 SEMINAR 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インテル社がゲスト講演!『x86/Atomシステムに優れたリアルタイム性と
信頼性を付加する、リアルタイムOSベースソフトウェアプラットフォーム』
5/23(水)開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
いよいよ来週5/23(水)に、インテル社をゲスト講師にお招きして『x86/Atom
システムに優れたリアルタイム性と信頼性を付加する、リアルタイムOSベー
スソフトウェアプラットフォーム』と題した無料セミナーを開催します!
Atomを含むx86プロセッサは、FA・産業用機器や医療機器、ロボットなどの
分野で特に多く採用されています。こうしたシステムは、ネットワーク機能
や洗練されたグラフィックス機能などの実装により大規模化・高機能化する
一方で、高いリアルタイム性と信頼性が求められています。
eCROSのコアとなるリアルタイムOS「eT-Kernel」は、優れたリアルタイム性
能、短い起動時間、高速な割込みレスポンス、省リソースなどの特長があり、
様々な分野での採用にその高い信頼性が実証されています。またeT-Kernel
の統合開発環境「eBinder」を利用することで、開発者はリアルタイムシス
テム開発に特化した豊富なツールと機能を活用し、ICEレスで効率的に開発
できます。
本セミナーでは、x86/Atomシステムに高い信頼性とリアルタイム性を付加す
るeCROSおよびeT-Kernelについて、ご紹介します。またeT-Kernelの開発ツー
ルeBinderのデモを交えて紹介しますので、T-Kernelを使った開発の実際の
イメージがお分かりいただけます。インテル社からは、同社の組込み市場
への取り組みとAtomプロセッサ製品などについて、ご講演頂く予定です。
参加料は無料です。お気軽にご参加ください。
───────────────
★次のような方におすすめです★
───────────────
* Atomを含むx86プロセッサを使い、FA・産業用機器、医療機器、ロボッ
トなどの組込み機器向けソフトウェアを開発するエンジニア
* リアルタイム性と信頼性が要求されるx86システムのエンジニア
* x86/Atomシステムで、μITRON/T-Kernel資産、Linux資産を流用した
いエンジニア
* Atomを含むx86プロセッサ向けソフトウェア開発の効率化に興味がある方
◆セミナー概要
◇日程 :2012年5月23日(水) 14:00~17:05(受付開始13:30)
◇会場 :イーソル株式会社 セミナールーム(東京都中野区)
[プログラム詳細・お申し込み] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/event/seminar_120523.html
【 NEWS 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通テン社開発の「マルチアングルビジョン(TM)」に、リアルタイム
OSベースソフトウェアプラットフォーム「eCROS」が採用
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
富士通テン株式会社が開発した、車両の周囲を様々な視点から立体的な俯瞰
映像で表示する周辺監視システム「マルチアングルビジョン(TM)」に、イー
ソルのT-Kernelベースソフトウェアプラットフォーム「eCROS」が採用されま
した。マルチアングルビジョンは、トヨタ車の「プリウス」などのディーラー
オプション製品「マルチアングル全周囲モニター」に採用されています。
イーソルは、リアルタイムOS「eT-Kernel」を中心とするeCROSの提供を通じ、
マルチアングルビジョンに求められる高いリアルタイム性と信頼性の実現と、
効率的なソフトウェア開発に貢献しました。
マルチアングルビジョンは、車両の前後および左右のミラーに装着された4つ
のカメラで撮影した周辺の映像を、リアルタイムに高速演算処理して立体的
に合成し、周囲の風景も含めた様々な視点や角度からの俯瞰映像を生成する
システムです。カーナビゲーションシステムのディスプレイに表示すること
で、ドライバーの視界を補助し、安全運転を支援します。マルチアングルビ
ジョンには、富士通セミコンダクター株式会社の車載機器向け画像表示LSIが
採用されています。eT-KernelとeCROSの開発ツール「eBinder」は、富士通セ
ミコンダクターが開発・提供する車載機器用画像表示LSI向けソフトウェア開
発キットに標準採用されています。
[プレスリリースはこちら] >>>
http://www.esol.co.jp/company/press/emb_press120509.html
[eCROS 詳細] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/ecros.html
[eT-Kernel 詳細] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/et-kernel.html
[eBinder 詳細] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/ebinder.html
【 EVENT 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6/14(木),15(金)開催『組込み総合技術展 関西(ETWest2012)』に出展
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
来月6/14(木),15(金)にインテックス大阪(大阪/中ふ頭)で開催される『組込
み総合技術展 関西(ETWest2012)』に、イーソルは出展します。
イーソルブースでは、次の製品のデモ展示を行う予定です。
■□───────────────────────────────┐
□・リアルタイムOSベースソフトウェアプラットフォーム「eCROS」の │
│ 新CPUサポート │
│ + x86プロセッサ │
│ + Zynq-7000 EPPマルチコアプロセッサ │
│・アプリ開発者が“すぐに使える”新ソフトウェアプラットフォーム │
│ 「eT-Kernel SDK」 │
│・ARM Cortex-M4コア搭載マイコン向けμT-Kernel □
└───────────────────────────────□■
<ETWest2012 出展概要>
日程 :2012年6月14日(木)~15日(金) 10:00~17:00
会場 :インテックス大阪(大阪・中ふ頭)
イーソルブース :D-08
先日開催されたESEC2012に「東京開催で行けなかった…!」という関西圏の
方々は、ETWest2012へご来場の際には、ぜひイーソルブースにお越しくださ
い。皆様のご来場を心よりお待ちしております!
[ETWest2012 出展概要] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/event/event_120614.html
【 EVENT 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『第15回 組込みシステム開発技術展(ESEC)』出展報告とご来場のお礼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
5/9(水)~11(金)の日程で東京ビッグサイトにて開催された『第15回 組込み
システム開発技術展(ESEC)』にイーソルは出展しました。3日間を通して多く
の方にイーソルブースへお越しいただき、本当にありがとうございました!
イーソルブースでは、リアルタイムOS「eT-Kernel」をコアとするソフトウェ
アプラットフォーム「eCROS」と、車載機器向け製品を中心に、イーソルの複
合ソリューションをご紹介する多彩なデモを、採用事例とともに次の3つの柱
を中心に展示しました。
■□───────────────────────────────┐
□・リアルタイムOS「eT-Kernel」の先進技術 │
│・新CPU対応RTOSベースソフトプラットフォーム「eCROS」(x86, Zynq) │
│・車載ソフトウェアソリューション □
└───────────────────────────────□■
どのデモも大盛況だったため、弊社社員の対応が行き届かなかったところも
あるかもしれません。「もっと○○について聞きたかった」「あの時聞き忘
れたことを改めて教えてほしい」などのご要望がありましたら、個別にご対
応いたしますので、ぜひ<ep-info@esol.co.jp>までお問い合わせください。
[第15回ESEC 出展報告] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/event/event_120509.html
━╋━━━━━━╋━
◎┃編 集 後 記 ┃◎
━╋━━━━━━╋━
初めてオーナーシップを持って携わった展示会運営が終わり、正直なところ
ホッとしました。ESEC会期中は3日間ともブースで場立ちをしましたが、時々
「メルマガ読んでるよ。」とお声掛けをいただき、嬉しくて、立ちっ放しで
棒になった足の疲れも吹っ飛びました(笑)。
さてホッとしたのも束の間、来週はいよいよイーソル無料セミナーを5/23(水)
に開催します。インテル社をゲスト講演にお招きして、同社の組込み市場へ
の取り組みとAtomプロセッサ製品などをご紹介いただく予定です。弊社からは
x86/Atomシステム開発においてメリットを付与する、RTOSベースソフトウェア
プラットフォーム「eCROS」をご紹介します。(R)
[5/23開催セミナーの詳細はこちらから] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/event/seminar_120523.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* 記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
* このメールは、下記の方にお送りしています。
・弊社Webサイトでメルマガ登録された方
・展示会で弊社ブースにお越しいただいた方
・その他弊社営業の者と名刺交換させていただいた方
* 登録内容の変更/配信中止は、お手数ですが下記にて手続きをお願い
致します。
・アドレス変更:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_renew.html
・配信中止:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_unsubscribe.html
-------------------------------------------------------------
If you would prefer not to receive further messages from this
sender:
1. Click on the Reply button.
2. Replace the Subject field with your email address.
3. Click the Send button.
[プライバシーポリシー]
http://www.esol.co.jp/company/policy/privacy.html
=====================================================================
イーソル株式会社 マーケティング部
http://www.esol.co.jp/embedded/
E-mail: ep-info@esol.co.jp
Tel: 03-5302-1360
〒164-8721 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー
=====================================================================
Copyright(C) 2012 eSOL Co., Ltd. All rights reserved.
このメールマガジンは、編集せずに自由に再配布してください。