※メールマガジンの記載内容は発行当時の情報であり、現在の状況とは異なる場合があります。ご了承ください。
2006年 バックナンバー
- Vol.1242006.12.272006年のトピック
- Vol.1232006.12.20TIDaVinciプロセッサセミナー 12/22
- Vol.1222006.12.5TRONSHOW開幕、カーナビ採用事例を展示
- Vol.1212006.11.24TRONSHOW2007:最新の採用事例を発表
- Vol.1202006.11.14eBinderがPowerPCをサポート
- Vol.1192006.11.02マルチコアプロセッサ対応T-Kernelデモ ほかを展示
- Vol.1182006.10.12イーソル製品がTIのTMS320DM350をサポート
- Vol.1172006.9.29プラスビジョンのコピーボードにイーソル製品が採用
- Vol.1162006.9.8マルチコアプロセッサ対応T-Kernelを開発
- Vol.1152006.9.1いままでのITRON、これからはT-Kernel―セミナーのご案内
- Vol.1142006.7.28AmbarellaのH.264対応SoCにPrKERNELv4とeBinderが標準採用
- Vol.1132006.7.7メモリ保護/プロセスモデル対応T-Kernelご紹介セミナー開催
- Vol.1122006.6.28イーソルとGAIOがT-Kernelで協業
- Vol.1112006.6.23eT-Kernel/Extendedが「VR5701A」搭載T-Engineボードに対応
- Vol.1102006.6.9TNETW1351 無線LANチップセット対応ドライバをリリース
- Vol.1092006.5.26PrUSB/Host、PrUSB/OTGオプション CDCドライバをリリース
- Vol.1082006.5.12PrKERNELv4がPowerPC 603eコアをサポート
- Vol.1072006.4.27セイコーエプソンのUSBコントローラを PrMTPとPrUSBがサポート
- Vol.1062006.4.14「VR5701A」搭載T-EngineボードをeT-KernelとeBinderがサポート
- Vol.1052006.3.31PrMTP を出荷開始
- Vol.1042006.3.17イーソルがTIのオーソライズド・ソフトウェア・プロバイダに
- Vol.1032006.2.24日立様のDVDカメラにイーソル製品が採用
- Vol.1022006.2.10コダック様のデジカメにイーソル製品が採用
- Vol.1012006.1.26GUIツールご紹介セミナー(無料)を開催
- Special Edition2006.1.18 【無料】形式手法によるマルチタスク設計体験セミナーを開催
- Vol.1002006.1.13EDS Fairでデモを展示/100号記念プレゼント☆