※メールマガジンの記載内容は発行当時の情報であり、現在の状況とは異なる場合があります。ご了承ください。
2005年 バックナンバー
- Vol.992005.12.28PrUSB/Host最新情報
- Vol.982005.12.22デンソーのカーナビにeT-KernelとeBinderが採用
- Vol.972005.12.9TRONSHOW2006に出展
- Special Edition2005.11.29【無料】形式手法によるマルチタスク設計体験セミナーを開催
- Vol.962005.11.22 ET2005出展報告 ご来場ありがとうございました
- Vol.952005.11.15 京セラ様PHS採用事例/いよいよ明日開幕!ET2005出展情報
- Vol.942005.11.11実践に役に立つ!ET2005 各種セッションのご案内
- Vol.932005.11.4 組込み用小型SSLをリリース
- Vol.922005.10.28 RTPとGUI開発環境の取り扱い開始
- Vol.912005.10.20 eT-Kernel採用事例のご紹介
- Vol.902005.9.30 ET2005に出展
- Vol.892005.9.9 Windows標準の音楽/動画/静止画転送プロトコル「MTP」を開発中
- Vol.882005.8.26 9月始めに各種イベント出展
- Vol.872005.8.5 シャープのAQUOSにイーソル製品が採用
- Vol.862005.7.20 組込み開発向けコンサルティング 無料セミナ開催-7/29
- Vol.852005.7.8 組込み開発向けコンサルティングサービスを開始
- Vol.842005.6.28 メモリ保護機能・プロセスモデル完全対応新OSを
リリース - Vol.832005.6.24 日立のDVDビデオカメラとDVDレコーダーにイーソル製品採用
- Vol.822005.6.8 Nios II プロセッサ向けUSBコアIPを提供するSLS社と
協業 - Vol.812005.5.26 TI製携帯オーディオ向け最新プロセッサDA295にPrKERNELv4とPrFILE が対応
- Vol.802005.5.13Mass Storageクラスドライバが新サブクラスに対応
- Vol.792005.4.22 新FATファイルシステムをリリース
- Vol.782005.4.18 PrKERNELv4の移植性が大幅に向上
- Vol.772005.4.1 4/22無料セミナ開催:メモリ保護・プロセスモデル対応T-Kernel
- Vol.762005.3.25PrKERNELv4 がザイリンクス社製 FPGA 搭載 PowerPC コアをサポート
- Vol.752005.3.11 USB On-The-Go対応スタックをリリース
- Vol.742005.2.25eT-Kernel ARM対応版をリリース
- Vol.732005.2.10PrUSB/Device が新コントローラ「M66592」をサポート
- Vol.722005.2.4 セイコーエプソン様製品採用事例/T-Kernelセミナー(2/18)
- Vol.712005.1.27 イーソル無料セミナーのご案内 2/18
- Vol.702005.1.21 < 組込み技術者必見!> DevSummit2005のご案内 2/3,4
- Vol.692005.1.7 <1/14開催> Flash Player for embedded Macromedia&eSOL共同セミナー