一覧に戻る
発信元:イーソル株式会社 マーケティング部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::: eSOL ONLINE MAGAZINE :::::::
http://www.esol.co.jp/embedded/
2012.3.27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.252 ━
eSOL ONLINE MAGAZINEは、イーソルの製品・イベントなどの最新情報を
お届けします。
------------------------◆◇-- TOPICS --◇◆------------------------
【 SEMINAR 】
* スマートグリッドの基礎技術解説セミナーを開催
『スマートグリッド市場動向およびTIのHEMSへの取り組み/イーソル
製品応用事例』セミナー 4/18(水)
【 EVENT 】
*『DESIGN West(旧ESC)』に特設されるARM Pavilionに出展
~ 開催地:米サンノゼ、会期:3/26(月)-29日(木)
~「eT-Kernel SDK」デモを実施、3/27(火)に弊社社員がプレゼン登壇
【 INFORMATION 】
* 4月よりダウンロードシステムの定期メンテナンス(月1回)を実施
◎編集後記
--------------------------------------------------------------------
【 SEMINAR 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スマートグリッドの基礎技術解説セミナーを開催
『スマートグリッド市場動向およびTIのHEMSへの取り組み/イーソル
製品応用事例』セミナー 4/18(水)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
環境問題、再生可能エネルギーなどの問題が取り上げられる中、より効率
のよい電力供給を実現するスマートグリッドが世界で注目を集めています。
そのスマートグリッドの最小単位であるスマートハウスを実現する技術、
HEMS(Home Energy Management System)が今後益々重要となってきます。
本セミナーでは、前半に日本テキサス・インスツルメンツ社によるスマート
グリッドの動向およびHEMS市場でコアとなる基礎技術についての解説、後
半はイーソルからHEMS対応ソリューションとして、マイコン向けuT-Kernel、
ミドルウェアの紹介を行います。さらに、HEMS製品に高付加価値を付与し、
製造・保守のコスト低減に貢献するFlexera Software社のライセンシング・
ソリューションを実例を交えて紹介します。
HEMS製品の開発・製品企画に携わっている方や問題を抱えている方などに
お勧めのセミナーです。
参加料は無料です。お気軽にご参加ください。
───────────────
★次のような方におすすめです★
───────────────
* HEMS製品に興味をお持ちの開発担当者、製品企画担当者
* HEMS製品に携わっている開発者、製品企画担当者
* HEMS製品で問題を抱えている開発担当者
* ネットワーク・ソリューションを利用したサービスをご検討の方
◆セミナー概要
◇日程 :2012年4月18日(水) 14:00~17:00(受付開始13:30)
◇会場 :イーソル株式会社 セミナールーム(東京都中野区)
[プログラム詳細・お申し込み] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/event/seminar_120418.html
【 EVENT 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『DESIGN West(旧ESC)』に特設されるARM Pavilionに出展
~ 開催地:米サンノゼ、会期:3/26(月)-29日(木)
~「eT-Kernel SDK」デモを実施、3/27(火)に弊社社員がプレゼン登壇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
昨日3/26(月)よりアメリカ・サンノゼにて開催中のDESIGN West(旧ESC)に特
設されているARM Pavilionに、イーソルは出展しています。デモ展示はQtも
統合した、アプリ開発者が「すぐに使える」新ソフトウェアプラットフォー
ム「eT-Kernel SDK」をご紹介しています。
またイーソル社員がARM Booth Theaterにて、3/27(火)に講演します。
<DESIGN West 概要>
◆日程 :2012年3月26日(月)~2012年3月29日(木) [以下、現地時間]
[展示ホール開場時間]
- 3/27(火) 11:30~19:00
- 3/28(水) 11:30~17:30
- 3/29(木) 10:30~15:00
◆会場 :McEnery Convention Center(アメリカ・サンノゼ)
<ARM Booth Theater Presentation 講演概要>
◆日程 :2012年3月27日(火) 16:00~16:30 [現地時間]
◆タイトル:
「A Compact, Scalable, and Unique Real-time Operating System
for ARM-based embedded systems」
[DESIGN West 出展概要(英語サイト)] >>>
http://www.esol.com/events/event_120326.html
┌────────────────────────┐
│ ★ARM社のブログでイーソルが紹介されました★ │
└────────────────────────┘
ARM社のDESIGN West出展について書かれたブログで、イーソルが紹介されて
います。ARM社によるイーソルインタビューの動画もご覧いただけます。
<http://j.mp/wAllG3>(英語サイト)
【 INFORMATION 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月よりダウンロードシステムの定期メンテナンス(月1回)を実施
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
イーソルのダウンロードシステムは4月より毎月1回、ウェブサービスのメン
テナンスを実施させていただくことになりました。4月は4/20(金)を予定して
います。
多くの場合はシステムが停止しませんが、再起動を必要とする場合もありま
すので、その際にはシステムが一時ご利用いただけなくなります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承のほどお願いいたします。
+ 実施日 : 原則 毎月第3金曜日(休日の場合は翌営業日に実施)
+ メンテナンスの対象サービス:
- カタログ・資料ダウンロードサービス
- テクニカルサポートのダウンロードサービス
━╋━━━━━━╋━
◎┃編 集 後 記 ┃◎
━╋━━━━━━╋━
前号のVol.251の編集後記で「スマホはフリクションペンでは反応しない」
と書いたところ、タッチパネルには数種類ある、という情報をお寄せいただ
きました。どうやらデモのタッチパネルは『圧電方式』で「押されることに
よって電気が発生する」もので、一方のスマホは『静電方式』で「静電容量
の変化を捉える」もののようです。金属製のものでなぞればスマホも反応す
かもと、飲み物の容器に付いていたアルミ製のフタでトライ。めでたく(?)
反応しました!でも当然の事ながら実用的ではないので、結局手袋を外して
操作するしかありませんでした。まだ寒の戻りがある日もありますが、本州
でも桜の開花の知らせが届くなど、確実に春が近付いてきています。東京の
開花予想は3/31なので、今週末が待ち遠しいです!(R)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* 記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
* このメールは、下記の方にお送りしています。
・弊社Webサイトでメルマガ登録された方
・展示会で弊社ブースにお越しいただいた方
・その他弊社営業の者と名刺交換させていただいた方
* 登録内容の変更/配信中止は、お手数ですが下記にて手続きをお願い
致します。
・アドレス変更:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_renew.html
・配信中止:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_unsubscribe.html
-------------------------------------------------------------
If you would prefer not to receive further messages from this
sender:
1. Click on the Reply button.
2. Replace the Subject field with your email address.
3. Click the Send button.
[プライバシーポリシー]
http://www.esol.co.jp/company/policy/privacy.html
=====================================================================
イーソル株式会社 マーケティング部
http://www.esol.co.jp/embedded/
E-mail: ep-info@esol.co.jp
Tel: 03-5302-1360
〒164-8721 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー
=====================================================================
Copyright(C) 2012 eSOL Co., Ltd. All rights reserved.
このメールマガジンは、編集せずに自由に再配布してください。