一覧に戻る
発信元:イーソル株式会社 EP事業部マーケティング部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::: eSOL ONLINE MAGAZINE :::::::
http://www.esol.co.jp/embedded/
2006.9.1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.115 ━
eSOL ONLINE MAGAZINEは、イーソルの製品・イベントなどの最新情報を
お届けします。
----------------------◆◇-- TOPICS --◇◆----------------------
【 EVENT 】
* いままでのITRON、これからはT-Kernel ――
イーソルT-Kernelソリューションセミナーのご案内【無料】 - 9/20
* フリースケール・テクノロジ・フォーラム・ジャパンに出展 - 9/13
* ルネサスT-Engineご紹介セミナーに講師として参加 - 9/13
【 INFORMATION 】
* 「組込みプレス Vol.4」に弊社スタッフ執筆記事が掲載
* 弊社メールサーバ停止のお知らせ - 9/3(日)
----------------------------------------------------------------
【 EVENT 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いままでのITRON、これからはT-Kernel ――
イーソルT-Kernelソリューションセミナーのご案内【無料】 - 9/20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
イーソルT-Kernelソリューションセミナー(無料)を下記要領で開催
します。お気軽にご参加ください。
┃ ◆ このような方に最適なセミナーです ◆ ┃
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
┃・ITRONからT-Kernelへの移行を検討されている方 ┃
┃・ITRONを使って大人数で大規模開発を行っている方 ┃
┃・μITRONでのシステム開発に限界を感じている方 ┃
┃・組込みLinuxで組込みシステム開発をされている方 ┃
┃・組込みLinuxではコストパフォーマンスに限界を感じている方 ┃
┃ ┃
1984年以来の長い歴史を持つITRONは、そのコンパクトさと高いリアルタ
イム性から、幅広い分野において最も広く使われてきたリアルタイムOSで
す。この30年の間にハードウェアが著しく進化し、組込みシステムが高機
能化、高性能化する流れのなかで、開発効率化の必要性が高まり、ITRON
では十分な役割を果たせないケースが増えてきました。そこで次世代の高
機能な組込みシステム開発のための、OSを含む新しいプラットフォームに
対するニーズが強まってきています。組込みLinuxは、こうした背景で登
場したひとつのOSですが、そのリアルタイム性や使用するハードウェアリ
ソース、サポートなどにかかるコストといった点でまだまだ不十分です。
ITRONの良いところを引き継ぎながら、ソフトウェア資産の再利用性やOS
サービスの充実度などを高め、さらに安価に構築できるプラットフォーム
が、T-EngineとT-Kernelのフレームワークです。μITRONが対象とする小
さなアプリケーションから高機能・高性能な大規模アプケーションまでを
カバーする柔軟な拡張性を持っています。
イーソルは、こうしたメリットを持つT-Kernelと開発環境、ミドルウェア
のご提供に力を注ぎ、組込みソフトウェア開発における課題を克服できる
ソリューションをお届けしていきます。本セミナーでは、基調講演に
T-Engineフォーラム会長 坂村 健 東京大学大学院教授をお招きし、組込
み業界の現状を見据えたイーソルのビジョンとソリューションをお伝えし
ます。デジタル家電やカーナビ・カーオーディオ、OA機器など、次世代の
組込みシステム開発に携わるすべてのみなさまにご参加いただきたいセミ
ナーです。これからの組込みソフトウェア開発の動向に関するヒントを少
しでも多く感じとっていただければ幸いです。
▽ セミナー概要 ----------------------------------------
+ 開催日時 : 2006年9月20日(水)13:20~16:30 (受付 13:00~)
+ 会場 : 東京コンファレンスセンター・品川 4階 406
http://www.tokyo-cc.co.jp/access.html
「JR品川駅」港南口(東口)より徒歩2分
JR山手線/京浜東北線/東海道線/横須賀線/東海道新幹線等
+ 費用 : 無料
+ プログラム:
13:00 開場、受付開始
13:20-13:30 ごあいさつ
イーソル(株)代表取締役社長 澤田 勉
13:30-14:00 基調講演
東京大学大学院 情報学環 坂村 健 教授
14:00-14:15 組込み業界の動向とイーソルのビジョン
イーソル(株)
取締役エンベデッドプロダクツ事業部長 上山 伸幸
14:15-14:45 時代はITRONからT-Kernelへ
イーソル(株)エンベデッドプロダクツ事業部
技術部 部長 兼 プロダクトマネージャ 権藤 正樹
14:45-15:00 休憩
15:00-15:30 イーソルのT-Kernelソリューションのご紹介
イーソル(株)エンベデッドプロダクツ事業部
マーケティング部 部長 金子 健
15:30-16:30 パートナー様によるご講演(※調整中)
16:30 閉会
※やむを得ぬ事情によりプログラムは一部変更となる可能性が
あります。
[詳細] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/060901_01/seminar_060920.html
【 お申し込み方法 】
受講ご希望の方は、下記URLの申し込みフォームよりお願いいたします。
折り返し確認のメールをお送りします。
http://www.esol.co.jp/embedded/z/060901_01/application_form.html
※定員になり次第、締め切らせて頂きますので、予めご了承ください。
※お客様を優先させていただくため、同業者の方や弊社パートナー様は、
受講をご遠慮いただく場合がございます。
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フリースケール・テクノロジ・フォーラム・ジャパンに出展 - 9/13
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
イーソルは、フリースケール・セミコンダクタが主催する、
フリースケール・テクノロジ・フォーラム・ジャパン 2006に出展します。
イーソルブースでは、MPC82xx PowerQUICC IIプロセッサとARMコア内蔵
i.MXプロセッサそれぞれに対応した、eBinderとPrKERNELv4、eT-Kernel
のデモを展示します。
会場にお越しの際には、ぜひイーソルブースにお立ち寄りください。
■ 開催概要
開催日時:2006年9月13日(水)9:00~18:10(受付開始 8:30)
Technology Lab: 11:00~20:00
会場 :目黒雅叙園
受講料 :無料、事前登録制
[お申し込み、フォーラム詳細はこちら] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/060901_01/ftf2006.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルネサスT-Engineご紹介セミナーに講師として参加 - 9/13
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
イーソルは、ルネサス テクノロジが主催するT-Engineご紹介セミナー
に、講師として参加します。
本セミナーでは、T-Kernel、T-Kernel/Standard Extensionやデバイス
ドライバを使用した構築方法、実際にサンプルアプリを用いたプロセス
アプリの構築などが紹介されます。イーソルからは、最新のT-Engineソ
リューションをご紹介します。
■ 開催概要
日時 :2006年9月13日(水)13:30~17:30
会場 :東京・新宿区飯田橋 (半導体トレーニングセンター)
受講料 :無料、事前登録制
[プログラム詳細、お申し込みはこちら] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/060901_01/renesas_seminar.html
【 INFORMATION 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「組込みプレス Vol.4」に弊社スタッフ執筆記事が掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
技術評論社の「組込みプレス Vol.4」(8月4日発売)の下記2つの特集を、
弊社スタッフが執筆しました。
リアルタイムシステムの開発を効率的に行える、eBinderを使った事例も
掲載されています。ぜひご一読ください。
--
◆特集1
時間制約の考え方からRTOSの上手な使い方まで
「組込みリアルタイムシステム徹底入門」
◆特別企画1
戦略的再利用のススメ
「プロダクトラインの歩き方」
--
[書籍詳細] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/060901_01/kumikomipress.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊社メールサーバ停止のお知らせ - 9/3(日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
弊社メールサーバのバージョンアップ作業のため、メールサーバを一時
停止いたします。そのため、以下の期間に弊社宛にメールを頂いた場合、
不達となる場合がございます。
メールサーバ停止期間:2006年9月3日(日)
エラーメールなどが返ってきた場合などは、誠に恐れ入りますが、再送
をお願いいたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解・ご協力の程お願い申し上げ
ます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* 記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
* このメールは、下記の方にお送りしています。
・弊社Webサイトでメルマガ登録された方
・展示会で弊社ブースにお越しいただいた方
・その他弊社営業の者と名刺交換させていただいた方
* 登録内容の変更/配信中止は、お手数ですが下記にて手続きをお願い
致します。
・アドレス変更:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_renew.html
・配信中止:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_unsubscribe.html
-------------------------------------------------------------
If you would prefer not to receive further messages from this
sender:
1. Click on the Reply button.
2. Replace the Subject field with your email.
3. Click the Send button.
[プライバシーポリシー]
http://www.esol.co.jp/company/policy/privacy.html
================================================================
イーソル株式会社
エンベデッドプロダクツ事業部 マーケティング部
http://www.esol.co.jp/embedded/
E-mail: ep-info@esol.co.jp
Tel: 03-5302-1360
〒164-8721 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー
================================================================
Copyright(C) 2006 eSOL Co., Ltd. All rights reserved.
このメールマガジンは、編集せずに自由に再配布してください。