English

2002年2月12日
報道関係者各位

イーソル株式会社
アーム社

イーソルが、μITRON対応統合開発環境向けに英ARM社のコンパイラツールのライセンスを取得


 

組込みシステムエンジニアリング技術と製品を提供するイーソル株式会社(以下、イーソル)と32 ビット組込みRISC マイクロプロセッサ・ソリューションのリーディング・プロバイダである英ARM社(本社:英国ケンブリッジ市、日本法人:横浜市港北区、代表取締役社長:石川滝雄)は、 ARMのコンパイラと関連するツールとライブラリをイーソルのμITON対応統合開発環境eBinder(R)向けにライセンス契約を締結したと発表しました。イーソルの一連のRTOS(リアルタイム・オペレーションシステム)カーネルと関連する開発製品の多くは、すでにARM7TDMI(R)コアとARM940T(TM)コアを含む多くのプロセッサコアをサポートしており、組込みシステムで使用されるRTOSのオープンスタンダードである μITRONに準拠しています。今回の合意により、μITRONを利用するARM搭載デバイスをサポートする包括的な開発ツールを開発者やエンジニアに向け提供していきます。

μITRON規格に準拠することで、イーソルは、カーネルからプロトコル・スタックまでの RTOSブロックを提供しているeParts(R)ファミリーを開発しました。eBinderとePartsを共に使用することで包括的開発環境となり、開発者は直感的なグラフィカル・インタフェイスを使用して組込みシステムを設計することができ、大幅に開発期間を短縮かつ容易にします。ITRON規格は、組込みシステム開発者のガイドラインとして機能し、結果として得られるRTOSは広範な組込みシステムに適応できます。また、搭載されるハードウェアから最大の性能を搾り出し、ソフトウェアの生産性の改善に貢献します。

ARM社 開発システムジェネラルマネージャのDerek Morrisは次のように述べています。 「μITRON規格は、組込みシステム開発者と製造者の両者にとって非常に重要です。 今回イーソル社との提携により、今後も我々はARM 組込み製品に対する最良のツールときめ細かいサポートを提供してまいります。 またその一方で他の技術標準もサポートしていきます。」

イーソル株式会社 エンベデッドプロダクツ事業部 取締役事業部長の上山伸幸は次のように述べています。 「ARM社のコアツール(コンパイラパッケージ)がバンドルされているeBinder製品を日本市場に投入することは、 イーソルにとって重要な意味を示します。ARM社のコンパイラはそのパフォーマンスとコードサイズの両方において 市場をリードしており、ARMコアツールを先進的な統合開発環境にバンドルすることはまた、 現在と将来のイーソルのお客様にとってもベストな組み合わせであると確信しています。」

ITRON仕様は1987年に初めて策定され、μITRONは8ビットおよび16ビットシステム用の後継バージョンとして 1989年にリリースされました。μITRON仕様のカーネルは、日立、三菱、ソニー、東芝を含む大多数の 日本の組込みシステム製造メーカにより開発され、日本市場においてデファクトスタンダードとなりました。

eBinderについて
eBinderはダイナミックローディング機能を持つマルチコンテキストデバッグをサポートする、 このクラス初の製品で、強力なシェルとソフトウェア部品アナライザを備えています。 単に基本的なカーネルのみならず、コントロールブロックとAPIが定義されているあらゆるソフトウェア部品を サポートすることが出来ます。最初にサポートするOSプラットフォームとして、 μITRON準拠カーネルからスタートしていき、POSIXもサポートする予定です。 またeBinderは、割り込みコントローラ、タイマやシリアルデバイスのコントロールができる 命令セット・シミュレータを用意しています。eBinderと共に標準で提供されるカーネルは、 カーネルを動作させるために必要なeB-SIM用のデバイスドライバが含まれています。 eBinderは日本初のARM Developer Suite(TM) のコンパイラツールをバンドルしたOS対応統合開発環境です。ARM対応eBinderは日本市場において、 ARMを使用した家電製品の開発には最も適した統合開発環境であり、この契約が日本及びアジア地域において ARMアーキテクチャのサポートを広げていくでしょう。μITRONスタンダードの対応と同様にeBinderの 将来のバージョンにはLinuxやその他のOSも予定されています。 イーソルについて

1975年に設立され、イーソルはトータルなエンジニアリングソリューションに並び先進的な開発ツールや ソフトウェア部品の提供を行ってきました。eBinderやePartsのソフトウェア商品ラインナップから構成される イーソルの開発技術は、技術者や設計者が高度なパフォーマンスを行うデバイスを容易に開発することを可能にします。 ePartsには、μITRON仕様のリアルタイムOS、TCP/IPプロトコルスタックから組込み用WEBブラウザまでの ソフトウェア「パーツ」があります。
詳細情報はこちらまで。www.esol.co.jp

ARM 社概要
ARM は業界大手のIP (Intellectual Property 、半導体集積回路設計資産)プロバイダであり、 高性能・低価格・低消費電力RISC プロセッサ、周辺機器、およびシステム・チップ設計を、国際的な大手エレクトロニクス・メーカに ライセンス供与しています。また、ARM は、総合的なシステム開発に必要となる包括的サポートも提供しています。ARM のマイクロプロセッサ・コアは、携帯通信、ハンドヘルド・コンピューティング、マルチメディア、 および組込みソリューションなどの市場で、量産RISC の業界標準となりつつあります。ARM について詳しくはWeb サイト (http://www.arm.com/jp/)をご覧ください。

eBinderおよび ePartsはeSOL社の登録商標です。

ARM、ARM Powered、およびARM7TDMI はARMのヨーロッパおよび米国における登録商標です。ARM940T 、ARM Developer SuiteはARMの商標です。その他のブランドあるいは製品名は全て、それぞれのホールダーが保有しています。
「ARM 」とは、ARM Holdings plc (LSE :ARM 、NASDAQ :ARMHY )、その事業会社であるARM Limited、各地域の子会社であるARM INC.、ARM KK 及びARM Korea Ltd.、ARM TaiwanおよびARM France SASの全部又は一部を意味します。

ESOL LICENSES ARM COMPILER TOOLS FOR
μITRON EMBEDDED SYSTEMS DEVELOPMENT ENVIRONMENTS

CAMBRIDGE, UK and TOKYO, JAPAN - Feb. 12, 2002 - ARM [(LSE:ARM); (Nasdaq:ARMHY)], the industry's leading provider of 16/32-bit embedded RISC processor solutions, and eSOL Co., Ltd, a leading Japanese provider of μITRON OS, including various middlewares, and the first Japanese component-aware development tools for embedded systems, today announced that eSOL has licensed the ARM(R) compiler and associated tools and libraries for use in eSOL's eBinder μITRON development environments. eSOL's range of RTOS kernels and associated development products already support a number of microprocessor cores, including the ARM7TDMI(R) core and the ARM940T(TM) core, and are compliant with the μITRON open standard for RTOS used in embedded systems. This agreement will give developers and engineers a comprehensive range of tools to support ARM Powered(R) devices that utilize μITRON.

By adhering to the μITRON standard, eSOL has developed its eParts(R) family, offering RTOS 'blocks' from kernel to protocol stack. eBinder(R) is a comprehensive development environment for use in conjunction with eParts that allows developers to use an intuitive graphical interface for designing embedded systems, making system design considerably quicker and simpler. The ITRON standard acts as a guideline for embedded systems developers, ensuring that the resulting RTOS is scalable across a wide range of embedded systems, deriving the maximum performance from the associated hardware and contributing to improved software productivity.

"The μITRON standard is extremely important to embedded system developers and manufacturers in Japan," said Derek Morris, general manager, Development Systems, ARM. "This agreement with eSOL will further strengthen our commitment to providing developers with the best possible tools and support for their ARM Powered solutions, while also supporting other technology standards."

"The launch of our eBinder product incorporating ARM core tools into the Japanese market is important for eSOL," said Bob N. Ueyama, Director of eSOL's embedded products division. "ARM's compiler leads the market in both performance and code density, and by incorporating ARM core tools with eBinder, we believe that both current and future eSOL customers will have access to the leading IDE and compiler combination."

The ITRON specification was first introduced in 1987, and a later version geared towards 8- and 16-bit systems was released in 1989 as μITRON. μITRON-specification kernels have been developed by the majority of Japanese embedded systems manufacturers, including Hitachi, Mitsubishi, Sony and Toshiba, and have become the de-facto standard in the Japanese market.

EDITOR'S NOTES
eBinder is the first in its class to support Multi-Context Debugging with Dynamic Loading capability, with powerful Shell and software component analyser. It can support not only basic kernels, but also any software components that have distinct control block and APIs. The μITRON specification kernel is the initial OS platform to support, with upcoming support for POSIX as well. eBinder also has an integrated instruction set simulator, which allows control of the interrupt controller, timer, and serial device. The kernel that is provided with eBinder runs on eB-SIM, and comes complete with all necessary device drivers. eBinder is the first Japanese OS-Aware IDE that bundles ARM Developer Suite(TM) complier tools. eBinder for ARM is the most suitable IDE for development of ARM Powered consumer electronics products for the Japanese market, and this agreement will enhance support for the ARM architecture across Japan and the Asia-Pacific region. As well as supporting the μITRON standard, future versions of eBinder will include support for Linux and other OS.

About eSOL
Founded in 1975, eSOL is the leading provider of total engineering solution, advanced development tools and software components. eSOL's development technologies build off its eBinder and eParts line of software products that enable engineers and designers to develop high-performed devices easily. eParts includes software "parts" from μITRON-specification RTOS, TCP/IP protocol stack to web browser for embedded system. Please visit eSOL's website at www.esol.co.jp for more information.

About ARM

ARM is the industry's leading provider of 16/32-bit embedded RISC microprocessor solutions. The company licenses its high-performance, low-cost, power-efficient RISC processors, peripherals, and system-on-chip designs to leading international electronics companies. ARM also provides comprehensive support required in developing a complete system. ARM's microprocessor cores are rapidly becoming the volume RISC standard in such markets as portable communications, handheld computing, multimedia and embedded solutions. More information on ARM is available at http://www.arm.com.

- ends -

eBinder and eParts are trademarks of eSOL Co., Ltd.

ARM, ARM Powered and ARM7TDMI are registered trademarks of ARM Limited. ARM940T and ARM Developer Suite are trademarks of ARM. All other brands or product names are the property of their respective holders. "ARM" is used to represent ARM Holdings plc (LSE: ARM and Nasdaq: ARMHY); its operating company ARM Limited; and the regional subsidiaries ARM INC.; ARM KK; ARM Korea Ltd.; ARM Taiwan; and ARM France SAS.