イベント
組込みマルチコアサミット2017【終了】
イーソルは、マルチコアOSおよびメニーコアOSの研究開発に加え、産学連携や業界団体を通じた活動を活発に行い、マルチ・メニーコア技術の推進に注力しています。
今年もET2017の併催セミナー「組込みマルチコアサミット2017」に登壇します。イーソルは、本セミナー主催の組込みマルチコアコンソーシアムの加盟企業で、副会長を受任しています。
参加料は無料です。マルチコア、およびメニーコアの最新事情にご興味をお持ちのすべての方のご参加をお待ちしております。
セミナー概要
「組込みマルチコアサミット2017」
マルチ・メニーコア利活用のためには、システム、ソフトウェア、ツール、ハードウェアが一体となったエコシステム確立が必須である。本セミナーでは、各分野におけるマルチ・メニーコア技術、先端システムからの期待を紹介するとともに、それらをつなぐ技術として組込みマルチコアコンソーシアムにおいて推進している活動について紹介を行う。
日程 | 2017年11月16日(木) 13:30~17:00 |
会場 | パシフィコ横浜 会議センター5F 【502】 みなとみらい駅より徒歩3分 JR桜木町駅より徒歩12分/バス7分/タクシー5分 横浜駅よりタクシー7分/シーバス(船)10分 |
主催 | 一般社団法人 組込みマルチコアコンソーシアム |
参加料 | 無料(事前登録制) 事前登録はこちら ※本セミナーの参加申し込み後にET2017の来場事前登録が必要です。登録時のカンファレンステーブルで「[MM-1] 組込みマルチコアサミット2017」をお選びください。登録後でも、「ET / IoT Technology 展示会・カンファレンス事前登録」よりカンファレンスの追加・修正が可能です。 |
プログラム
時間 | 講演 |
13:30-13:40 | 組込みマルチコアコンソーシアムについて 【講演者】枝廣 正人 氏 名古屋大学大学院情報科学研究科情報システム学専攻 教授 一般社団法人 組込みマルチコアコンソーシアム会長 |
13:40-14:05 | MBP(モデルベース並列化)を用いたクロスレイヤ設計 【講演者】枝廣 正人 氏 名古屋大学大学院情報科学研究科情報システム学専攻 教授 一般社団法人 組込みマルチコアコンソーシアム会長 |
14:05-14:30 | ソフトウェア向けハードウェアモデルの重要性とSHIM2.0 【講演者】権藤 正樹 イーソル株式会社 取締役CTO 兼 技術本部長 |
14:30-14:55 | EMC WG3(マルチコア適用委員会)の活動報告 【講演者】岩井 陽二 氏 ガイオ・テクノロジー株式会社 取締役 |
14:55-15:05 | 休憩 |
15:05-15:35 | 仮想ECUの活用拡大とマルチコアソフトウェア検証 ~仮想マイコン応用推進協議会/vECU-MBD WG活動事例~ 【講演者】宮崎 義弘 氏 仮想マイコン応用推進協議会/vECU-MBDワーキンググループ/仮想HILS TFリーダ (日立オートモティブシステムズ株式会社 技術開発本部) |
15:35-16:05 |
並列ソフトウェア開発の手戻りを防止するマルチコアMBD環境 【講演者】鈴木 均 氏 ルネサス・エレクトロ二クス株式会社 オートモーティブソリューション事業本部 共通技術開発第一統括部 技術ソリューション企画部 主任技師 |
16:05-16:50 | 〔パネルディスカッション〕 開発現場に訊く!マルチコア/メニーコア対応プラットフォームの課題と現実解 【モデレータ】中山 俊一 氏 EJoint 代表/テクニカル・ライター |