一覧に戻る
発信元:イーソル株式会社 EP事業部営業部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::: eSOL ONLINE MAGAZINE :::::::
http://www.esol.co.jp/embedded/
2004.7.1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.55 ━
------------------------【 TOPICS 】----------------------------
+++ NEWS +++
▼ Flash Player の販売、ポーティングビジネスを開始
▼ 大日本印刷、ディー・ティー・サーキットテクノロジーが
eBinder を使って『T4 MPEG-4モジュール』を開発
▼ 富士通コンピュータテクノロジーズの
『指紋認証組込みソリューション』に PrKERNELv4 と PrFILE が搭載
+++ EVENT +++
▼ ESEC に出展 7月7日~9日
----------------------------------------------------------------
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
+++ NEWS +++
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ Flash Player の販売、ポーティングビジネスを開始
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イーソルは、マクロメディア株式会社と Flash Player についてのライ
センス契約を締結し、Flash Player の販売、ポーティングビジネスを
開始しました。
Flash Player は、PCでデファクト化しているWeb上のインタラクティブ
なFlashコンテンツを、携帯電話、情報家電、車載情報端末など組込み
機器から閲覧するためのソフトウェアです。ベクターグラフィックスの
アニメーション、サウンドの多彩な再生機能を持ちます。
イーソルは、ユーザ製品への素早い Flash Player の搭載を積極的に支
援し、リッチコンテンツなどのアプリケーション開発に積極的に取り組
んでいきます。さらに、Flash Player を組み込みデバイスの標準リア
ルタイムOSであるμITRON4.0仕様準拠 PrKERNELv4 及び T-Kernel に移
植して販売します。
T-Kernelへのポーティングは完了しており、すぐにT-Kernelベースのシ
ステム上で動作させることが可能です。第7回組込みシステム開発技術
展(ESEC)の弊社ブースにて、Flash Player がT-Engine/T-Kernel 上
で動作するデモンストレーションをご覧いただけます。
[プレスリリース] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/040701_01/emb_press040628.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 大日本印刷、ディー・ティー・サーキットテクノロジーが
eBinder を使って『T4 MPEG-4モジュール』を開発
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
μITRON/T-Kernelベースシステム向け開発スイート eBinder を使い、
大日本印刷株式会社とディー・ティー・サーキットテクノロジー株式会
社は共同で新製品『T4 MPEG-4モジュール』を開発しました。
『MPEG-4モジュール』に標準で搭載されているソフトウェアには、
イーソルの PrKERNELv4、FATファイルシステム PrFILE、高速TCP/IPプ
ロトコルスタック PrCONNECT2、ウェブサーバ PrHTTPDが組み込まれて
おり、ファイルシステムの管理、インターネットやLANへの接続、ウェ
ブサーバ機能を使ったウェブブラウザを介した遠隔地からのモジュール
制御などを可能にしています。
『T4 MPEG-4モジュール』は、東芝製MPEG-4動画圧縮・伸張(コーデック)
LSI「T4(TC35280XBG)」をコアとし、MPUや各種メモリなどを実装した
モジュールです。第3世代携帯電話との動画像・音声のデータ通信をは
じめ、遠隔での監視・医療・教育・映像配信、無人観測システムなど、
幅広いアプリケーションでの使用が見込まれており、2004年7月の販売
開始予定です。
[プレスリリース] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/040701_01/emb_press040629.html
[T4 MPEG-4モジュール 詳細] >>>
http://www.dtct.co.jp/MPEG4/MPEG4.htm
[eBinder 詳細] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/040701_01/ebinder.html
[eParts(PrKERNELv4、PrFILE、PrCONNECT2、PrHTTPD)詳細] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/040701_01/eparts.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 富士通コンピュータテクノロジーズの
『指紋認証組込みソリューション』に PrKERNELv4 と PrFILE が搭載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社富士通研究所が開発し、株式会社富士通コンピュータテクノロ
ジーズ(CTEC)が販売およびサポートを行う『指紋認証組込みソリュー
ション』のソフトウェアに PrKERNELv4 と PrFILE が、搭載されました。
第7回組込みシステム開発技術展(ESEC)のCTECブースにて、実機上で
動作する『指紋認証組込みソリューション』のデモンストレーションが
展示される予定です。
CTECが提供する『指紋認証組込みソリューション』は、他人受け入れ率
0.0002%の「誤認証(なりすまし)」を許さない業界トップレベルの性
能を持つ富士通独自の指紋認証技術をコアとしています。傷やシワによ
る分断の補正や、汗や加圧による癒着を分離するなど、環境に強く優れ
た安定性を持ちます。さらに、指紋認証システムにおける従来の特徴点
抽出方式に加え、特徴点同士の連結関係まで判断する、富士通研究所独
自の認証アルゴリズム(特徴相関法)を開発し、高精度認証を実現して
います。この指紋認証技術コアは、実績として富士通製品である指紋認
証装置「Fingsensor」、「Secure Login Box」、携帯電話などに搭載さ
れています。
[プレスリリース] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/040701_01/emb_press040701.html
[eParts(PrKERNELv4、PrFILE)詳細] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/040701_01/eparts.html
[株式会社富士通コンピュータテクノロジーズ(CTEC)詳細]
http://www.ctec.fujitsu.com/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
+++ EVENT +++
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ESEC に出展 ~ 7月7日-9日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イーソルは今年もESECに出展します。
今年は、様々な開発環境に対応した ITRON/T-Kernel向け開発スイート
eBinder のデモを、多数展示いたします。お待ちにならずに、デモを実
際に触りながらご覧いただけます。
社員一同みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
★-------------------- 招待券プレゼント ----------------------★
無料招待券ご希望の方は、その旨をご記入の上、会社名、氏名、住所、
電話番号、e-mailアドレスをご記入の上、ep-inq@esol.co.jp までご連
絡ください。折り返し無料招待券をお送り致します。
■ 第7回組込みシステム開発技術展 開催概要 ---------------------
* 日程 : 2004年7月7日(水)~9日 10:00~17:00
* 会場 : 東京ビッグサイト
http://www.bigsight.jp/access/index.html
* イーソルブース : # 7-11
■ イーソル出展概要 -------------------------------------------
http://www.esol.co.jp/embedded/z/040701_01/event.html
◇ 製品・技術PRセミナ(無料)
* セミナタイトル :
「T-Kernel/ITRONを使ったアジャイル開発とツール」
* 日程 : 7月9日(金) 15:30 ~16:30
* 会場 : 展示会隣接PRセミナー会場
* お申し込み方法 :
受講をご希望の方は、当日直接会場へお越しください(無料)。
◇ 専門セミナー
* セミナタイトル : 「M/W設計の考え方とその事例」
* 日程 : 7月9日(金) 13:10~16:00
* 講師 : イーソル株式会社ソリューションエンジニアリング事業部
常務取締役事業部長 長谷川 勝敏
* お申し込み方法 :
受講をご希望の方は、下記よりお申し込みください。(有料)
>>> http://www.esec.jp/jp/conference/index.phtml
◇ 展示内容
* eBinder/ eB-SIM SDK
eBinder のシミュレーション環境 eB-SIM 上で、GUIアプリケーシ
ョンなどを実際に動作させるデモを展示します。
* eBinder for T-Engine/MIPS /ARM /SH
オープンソースT-Kernelに対応したeBinderのデモをご紹介します。
eBinderは、T-Engineフォーラムより公開されているオープンソー
スT-Kernelに対応した、唯一Windowsホスト上で開発ができる本格
的な開発環境です。
* PictBridge用SDK PictDirect
PictDirectは、PCを介さずに直接画像をプリントアウトできる
PictBridge機能を実現するPictBridge用SDKです。実際にPictDirect
が搭載されているデジタルカメラとプリンタをつなげたデモを展
示します。
* 採用事例のご紹介
デジタルカメラや音響機器、指紋認証システムなど、弊社の製品
が搭載されている採用事例をご紹介いたします。
* Flash Player
T-Engine/T-Kernel上で動作するデモを展示します。
* そのほかにも多数展示を行っています。
[イーソル出展概要] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/040701_01/event.html
[ESEC公式Webサイト] >>> http://www.esec.jp/
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
[ WEB SUPPORT ご案内 ]
開発時にお困りの際は、ウェブサポートのFAQ、トラブルシューテ
ィングをご活用ください!解決方法が最短時間で見つけられます。
*FAQ、トラブルシューティングは随時アップデートしています*
http://www.esol.co.jp/embedded/index_support.html
* eBinder、eParts製品の保守サービス契約を結んでいただいた
方のみご覧頂けます。ログインには、サポートIDとパスワー
ドが必要です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* 記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
* このメールは、下記の方にお送りしています。
・HPでメルマガ登録された方
・展示会で弊社ブースにお越しいただいた方
・その他弊社営業の者と名刺交換させていただいた方
* 登録内容の変更/配信中止は下記にて手続きをお願い致します。
・アドレス変更:
http://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_renew.html
・配信中止:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_unsubscribe.html
****************************************************************
イーソル株式会社
エンベデッドプロダクツ事業部 営業部
http://www.esol.co.jp/embedded/
E-mail: ep-info@esol.co.jp
Tel: 03-5302-1360
****************************************************************
Copyright(C) 2004 eSOL Co., Ltd. All Rights Reserved.
このメールマガジンは、編集せずに自由に再配布してください。