一覧に戻る
発信元:イーソル株式会社 EP事業部営業部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::: eSOL ONLINE MAGAZINE :::::::
http://www.esol.co.jp/embedded/
2004.3.26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.52 ━
--------------------------◇ TOPICS ◇--------------------------
■ NEWS
* eBinder が TI社最新プラットフォーム TMS320DM320 をサポート
* PrKERNELv4、PrCONNECT2が ザイリンクス社製 MicroBlaze をサポート
* eBinder とシグナム社製 JTAGjet との連携動作を実現
■ EVENT
* ザイリンクス社主催 Xtreme Processor セミナに出展 - 4/16,20,21
----------------------------------------------------------------
=========================
■ NEWS
=========================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* eBinder が TI社最新プラットフォーム TMS320DM320 をサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ITRON/T-Kernel等向けの eBinder が、テキサス・インスツルメンツ社製
デュアルコア・デジタル・シグナル・プロセッサ(DSP)「TMS320DM320
(DM320)」を新規にサポートしました。
同時に、システムのランタイム側に必要な μITRON4.0準拠 PrKERNELv4、
FATファイルシステム PrFILE および SDドライバも合わせてDM320に対応
し、リリースしました。eBinder を使い、これらのランタイム側ソフト
ウェアを組み合わせてDM320向けソフトウェアのプロトタイプ基盤を素早
く構築でき、さらに品質の高い上位アプリケーションの開発を短期間・
低コストで実現できます。
[プレスリリース] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/040326_01/emb_press040319.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* PrKERNELv4、PrCONNECT2が ザイリンクス社製 MicroBlaze をサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PrKERNELv4 および、50Mbps(※)の通信性能を達成する業界最高速クラス
TCP/IPプロトコルスタック PrCONNECT2 が、ザイリンクス社製32ビット
ソフトプロセッサコア「MicroBlaze」をサポートします。
これらは東京エレクトロン デバイス株式会社(TED社)が開発した、ザ
イリンクス社製FPGA「Virtex-II Pro」搭載のプロセッサ評価ボード
(型名:TB-V2P-XSP-016)に対応しています。MicroBlaze と
PrKERNELv4 および PrCONNECT2 を組み合わせてシステムを構築すること
で、ハード・リアルタイム性を持った高速ネットワーク機器、テレコミ
ュニケーション機器、民生用機器などの開発・評価が、低コスト・短期
間で可能になります。
尚、4月16日より順次各地で開催されるザイリンクス社主催
「Xtreme Processorセミナ」において、MicroBlaze 対応 PrKERNELv4、
PrCONNECT2 のご紹介を行う予定です(詳細は下記をご覧ください)。
※ターゲット/ホストなどの計測環境により、数値は異なる場合があります。
[プレスリリース] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/040326_01/emb_press040322.html
[ Xtreme Processor セミナ 出展案内 ] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/040326_01/event.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* eBinder とシグナム社製 JTAGjet との連携動作を実現
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
eBinder のオプション製品、「eBinder for ARM JTAGjet Option」をリ
リースしました。本製品を使用することで、Signum Systems Corporation
製「JTAGjet」と eBinderとの連携動作が可能になります。ARMコア内蔵
のJTAGポートをデバッグポートとして使用し、eBinder ホスト側から
eBinder / JTAGjet 双方の、全ての機能を利用することができます。こ
の組み合わせは、ARMコアを使ったデジタル・カメラ、モバイル型AVビュ
ーワ、音楽プレーヤーなど、電池駆動型デジタル情報家電開発に最適な
開発環境です。
eBinder はこれまでに、「PARTNER-J」(京都マイクロコンピュータ社製)、
「advicePLUS」(横河ディジタルコンピュータ社製)、「MULTI-ICE」
(アーム社製)などを始め、複数のJTAGエミュレータに対応済みでしたが、
このたび新たに対応JTAGが増えました。
[プレスリリース] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/040326_01/emb_press040326.html
[ Signum Systems Website ] >>>
http://www.signumsystems.com/
[日本代理店(株)ロイノス JTAGjet詳細ページ ] >>>
http://www.roinos.com/ARM_DSP/index.html
=========================
■ EVENT
=========================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* ザイリンクス社主催 Xtreme Processor セミナに出展 - 4/16,20,21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イーソルはザイリンクス社主催 Xtreme Processorセミナに出展します。
本セミナでは、PrKERNELv4 for MicroBlaze および PrCONNECT2 の概要
をご説明させていただきます。
皆様のご参加をお待ちしております。
◇ 開催概要 ◇
■ 会期/会場
* 東京(定員100名)
会期:2004年4月16日(木)10:00-17:30
会場:東京コンファレンスセンター飯田橋
http://www.tokyo-cc.co.jp/map2.html
* 大阪(定員50名)
会期:2004年4月20日(火)10:00-17:30
会場:梅田スカイビル
http://www.skybldg.co.jp/access/map.html
* 福岡(定員50名)
会期:2004年4月21日(水)10:00-17:30
会場:福岡国際会議場
http://www.marinemesse.or.jp/kaigi/access/index.html
■ 参加料:無料(事前登録制)/ランチつき/抽選で豪華商品プレゼント
■ イーソルセミナ
(東京、大阪、福岡共通)
15:35-16:15
MicroBlaze用μITRON4.0仕様RTOS「PrKERNELv4」と
業界最速クラスTCP/IP「PrCONNECT2」について
■お申し込み方法:
参加ご希望の方は、下記ページよりお申し込みください。
>>> https://i01.smp.ne.jp/u/xilinx/xtreme/index.html
[ Xtreme Processor セミナ 出展案内] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/040326_01/event.html
[ Xtreme Processor セミナ詳細] >>>
http://www.xilinx.co.jp/japan/company/events/xtreme.htm
##################### WEB SUPPORT ご案内 ######################
開発時にお困りの際は、ウェブサポートのFAQ、トラブルシューテ
ィングをご活用ください!解決方法が最短時間で見つけられます。
*FAQ、トラブルシューティングは随時アップデートしています*
http://www.esol.co.jp/embedded/index_support.html
* eBinder、eParts製品の保守サービス契約を結んでいただいた
方のみご覧頂けます。ログインには、サポートIDとパスワー
ドが必要です。
###############################################################
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* 記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
* このメールは、下記の方にお送りしています。
・HPでメルマガ登録された方
・展示会で弊社ブースにお越しいただいた方
・その他弊社営業の者と名刺交換させていただいた方
* 登録内容の変更/配信中止は下記にて手続きをお願い致します。
アドレス変更:
http://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_renew.html
配信中止:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_unsubscribe.html
******************************************************
イーソル株式会社
エンベデッドプロダクツ事業部 営業部
http://www.esol.co.jp/embedded/
E-mail: ep-info@esol.co.jp
Tel: 03-5302-1360
******************************************************
Copyright(C) 2004 eSOL Co., Ltd. All Rights Reserved.
このメールマガジンは、編集せずに自由に再配布してください。