一覧に戻る
発信元:イーソル株式会社 EP事業部マーケティング部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::: eSOL ONLINE MAGAZINE :::::::
http://www.esol.co.jp/embedded/
2008.7.4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.160 ━
eSOL ONLINE MAGAZINEは、イーソルの製品・イベントなどの最新情報を
お届けします。
------------------------◆◇-- TOPICS --◇◆-------------------------
【 SEMINAR 】
* 「せっかく描いたのにもったいない!!!」
形式手法でよみがえる "ダイナミック"な UML ~ 7/30(水)、東京・渋谷
【 DOWNLOAD 】
* 「リアルタイムシステム開発をラクにするeBinder
~T-Kernel、µITRONの開発環境~」PDFダウンロード開始
---------------------------------------------------------------------
【 SEMINAR 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「せっかく描いたのにもったいない!!!」
形式手法でよみがえる "ダイナミック"な UML ~ 7/30(水)、東京・渋谷
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
組込みソフトウェア開発でのUMLによるモデルの重要性が広く認識されるよう
になり、実際に多くの開発現場で導入が進んでいます。しかしながら有効性
をいまいち実感できないままお使いになっていませんか?自動コード生成、
自動テスト、そして最近話題の形式手法による検証を併用することでUMLモデ
ルは有効に使うことができます。
今回、既にUMLを活用している方及び、これから検討している方、「そういえ
ば導入したかな?」とせっかく描いたのにモデルを眠らせている方を対象に、
イーソル、日本IBMの共催でセミナーを開催します。本セミナーは、4月に開催
したセミナーのご好評にお応えし、同内容にて再度開催させていただくものです。
自動コード生成や、モデル検査、テスト駆動型開発など、UMLモデルを利用し
てできる様々なことを実例などを交えながらご紹介しますので開発現場で役
に立つ、実践的なアドバイスやヒント、ノウハウが満載です。
UMLをもっと有効活用したい方や、これからUMLを導入を検討される方などに
もお勧めです。また前回はご都合がつかなかった方もぜひこの機会にご参加
ください。参加費用は無料です。皆様のご参加をお待ちしております。
----------------
◇セミナー概要◇
----------------
+ 日時 :2008年7月30日(水)13:30~17:15(受付開始 13:00)
+ 会場 :日本アイ・ビー・エム株式会社
ソフトウェアコンピテンシーセンター(渋谷駅から徒歩5分)
+ 参加費用:無料
+ 対象者:既にUMLを活用している方及び、これから検討している方、
「そういえば導入したかな?」という方
[セミナー詳細・お申し込みはこちら] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/080704_01/seminar_080730_rcs.html
[UMLを使ったモデル検査について知りたい方はこちら]>>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/080704_01/uml_tool.html
今回のセミナーの技術的な背景と手法の概要を説明しています。
【 DOWNLOAD 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「リアルタイムシステム開発をラクにするeBinder
~T-Kernel、µITRONの開発環境~」PDFダウンロード開始
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
本稿は、T-KernelとµITRONベースのソフトウェア開発に特化したeBinderに
ついて、デバッグに使う各種開発ツール・機能や開発スタイルを説明してい
ます。実際のデバッグ中に起こりやすい問題や課題など、身近な具体例も取
り挙げた内容です。ぜひお読みください。
◇本稿は、技術評論社刊『組込みプレス Vol.11』に掲載された一部の原稿と
同内容です。
[ダウンロードサービス]>>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/080704_01/index_download.html
※ダウンロードには、無料登録が必要です。
※「登録ユーザ」の入り口からログイン後、「マテリアル検索」画面にて、
PMコードのフィールドに「BGD_94M_100_000」を指定して検索してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* 記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
* このメールは、下記の方にお送りしています。
・弊社Webサイトでメルマガ登録された方
・展示会で弊社ブースにお越しいただいた方
・その他弊社営業の者と名刺交換させていただいた方
* 登録内容の変更/配信中止は、お手数ですが下記にて手続きをお願い
致します。
・アドレス変更:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_renew.html
・配信中止:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_unsubscribe.html
-------------------------------------------------------------
If you would prefer not to receive further messages from this
sender:
1. Click on the Reply button.
2. Replace the Subject field with your email.
3. Click the Send button.
[プライバシーポリシー]
http://www.esol.co.jp/company/policy/privacy.html
=======================================================================
イーソル株式会社
エンベデッドプロダクツ事業部 マーケティング部
http://www.esol.co.jp/embedded/
E-mail: ep-info@esol.co.jp
Tel: 03-5302-1360
〒164-8721 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー
=======================================================================
Copyright(C) 2008 eSOL Co., Ltd. All rights reserved.
このメールマガジンは、編集せずに自由に再配布してください。