一覧に戻る
発信元:イーソル株式会社 EP事業部マーケティング部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::: eSOL ONLINE MAGAZINE :::::::
http://www.esol.co.jp/embedded/
2007.10.26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.142 ━
eSOL ONLINE MAGAZINEは、イーソルの製品・イベントなどの最新情報を
お届けします。
----------------------◆◇-- TOPICS --◇◆----------------------
【 NEWS 】
* platformOViA対応MP201を
µITRONベースソフトウェアプラットフォーム eCROS がサポート
【 EVENT 】
* ET2007 に出展 11月14日~16日
~ マルチコア/POSIX/DLNA/コーデック を中心に展示 ~
----------------------------------------------------------------
【 NEWS 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* platformOViA対応MP201を
µITRONベースソフトウェアプラットフォーム eCROS がサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
platformOViA対応の高性能・低消費電力携帯型機器向けアプリケーショ
ンプロセッサ「MP201」(NECエレクトロニクス社製)をサポートした、
µITRONベースのソフトウェアプラットフォーム「eCROS」をリリースし
ました。
これにより、MP201上でµITRONベースの豊富なソフトウェア資産やノウ
ハウを活用できるようになり、MP201のメリットを最大限に生かした携
帯型音楽プレーヤーや携帯型メディアプレーヤーなどの携帯型機器を、
短期間・低コストで開発できるようになります。
MP201に対応したeCROSは、µITRON4.0仕様準拠RTOS PrKERNELv4に加え、
µITRONベースシステム開発スイート eBinder、FATファイルシステムや
SDカードドライバなどのミドルウェア、さらに製品サポートや受託開発
などのプロフェッショナルサービスで構成される、統合化されたソフト
ウェアプラットフォームです。
[プレスリリース]>>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/071026_01/emb_press071019.html
[eCROS詳細]>>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/071026_01/ecros.html
[PrKERNELv4詳細]>>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/071026_01/prkernelv4.html
[eBinder詳細]>>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/071026_01/ebinder.html
[PrFILE2詳細]>>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/071026_01/prfile2.html
【 EVENT 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ET2007 に出展 11月14日~16日
~ マルチコア/POSIX/DLNA/コーデック を中心に展示 ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
今年も ET2007 に出展します。
イーソルは、イーソルのソフトウェアプラットフォーム「eCROS」の
各種デモを中心に展示します。
その中で、大規模化・高機能化が進む組込みシステム向けに今最も注目
を集めている『マルチコア』『POSIX』や、家庭内ネットワークの標準
技術『DLNA』、高画質・高音質のマルチメディア機器に欠かせない
『マルチメディアコーデック』の4つをキーワードとする製品をメイン
にご紹介します。
皆様のご来場をお待ちしております。
★次回のメルマガでは、具体的な展示内容と、
お楽しみのET Festaの企画内容についてご紹介します★
[ET2007出展概要]>>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/071026_01/event_071114.html
■+--- Embedded Technology 2007/組込み総合技術展 概要 ---+■
・会期:2007年11月14日(水)~16日(金)10:00~17:00
・会場:パシフィコ横浜 展示ホールおよび会議センター
http://www.pacifico.co.jp/visitor/accessmap.html
・ 事前登録 及び 招待券持参の方は無料
当日入場の場合は1,000円
+--------------------------------------+
♪イーソルから 無料招待券プレゼント♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ご希望の方は、ep-inq@esol.co.jp宛まで
ご応募ください!
+--------------------------------------+
******************************************
◎イーソルブースNo.は【C-50】です
◎日本TIブースにもサードパーティとして
出展します【C-27】
******************************************
◆テクニカルセッション◆
テクニカルセッションでは、弊社の開発責任者が、
マルチコア向け組込みソフトウェア開発を行うにあたって有用な、
各種マルチコア向け組込みOSの特徴や開発の際に留意すべき点など
について講演します。eT-Kernel Multi-Core Editionの最新情報も
お話しします。
日程:2007年11月14日(水) 13:40-15:10
会場:アネックスホール[F201]
内容:TS-3「マルチコア向け組込みOSとソフトウェア開発手法」
講師:権藤 正樹
エンベッデッドプロダクツ事業部 技術部 部長
[ET2007出展概要]>>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/071026_01/event_071114.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* 記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
* このメールは、下記の方にお送りしています。
・弊社Webサイトでメルマガ登録された方
・展示会で弊社ブースにお越しいただいた方
・その他弊社営業の者と名刺交換させていただいた方
* 登録内容の変更/配信中止は、お手数ですが下記にて手続きをお願い
致します。
・アドレス変更:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_renew.html
・配信中止:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_unsubscribe.html
-------------------------------------------------------------
If you would prefer not to receive further messages from this
sender:
1. Click on the Reply button.
2. Replace the Subject field with your email.
3. Click the Send button.
[プライバシーポリシー]
http://www.esol.co.jp/company/policy/privacy.html
================================================================
イーソル株式会社
エンベデッドプロダクツ事業部 マーケティング部
http://www.esol.co.jp/embedded/
E-mail: ep-info@esol.co.jp
Tel: 03-5302-1360
〒164-8721 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー
================================================================
Copyright(C) 2007 eSOL Co., Ltd. All rights reserved.
このメールマガジンは、編集せずに自由に再配布してください。