一覧に戻る
発信元:イーソル株式会社 EP事業部マーケティング部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::: eSOL ONLINE MAGAZINE :::::::
http://www.esol.co.jp/embedded/
2007.5.16
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.131 ━
eSOL ONLINE MAGAZINEは、イーソルの製品・イベントなどの最新情報を
お届けします。
----------------------◆◇-- TOPICS --◇◆----------------------
【 NEWS 】
* イーソルとRSAセキュリティが提供する
デジタル家電向けWindows Media DRMソリューション
* 機器組込み用DLNAソフトウェアの販売を開始
【 EVENT 】
* ESEC2007に出展 ~POSIX仕様準拠リアルタイムOSのデモを展示
----------------------------------------------------------------
【 NEWS 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イーソルとRSAセキュリティが提供する
デジタル家電向けWindows Media DRMソリューション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
ポータブル機器や据え置き型機器が、音楽や映像などの著作権保護コン
テンツを再生するためのWindows Media DRMソリューションを、
RSAセキュリティとのパートナーシップのもとご提供します。
Windows Media DRM対応のポータブルオーディオ/メディアプレーヤーを
開発したり、ポータブルオーディオ/メディアプレーヤー内の音楽/動画
コンテンツを、カーオーディオや据え置き型のビデオ/オーディオプレー
ヤーで、高音質/高画質でストリーミング再生したい、といった場合に
最適です。
本ソリューションは、Windows Media DRMコンテンツ転送用ミドルウェア
「PrMTP」、RSAセキュリティ社の暗号や署名・ハッシュなど暗号モ
ジュール「RSA BSAFE」、マイクロソフト社のWindows Media DRM SDK、
およびイーソルのプロフェッショナルサービスから構成され、組み込み
機器へのWindows Media DRMおよび関連機能の実装に必要なトータルコン
ポーネントを提供します。
★ESEC2007で、本ソリューションをご紹介します。
[プレスリリース全文]>>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/070516_01/emb_press070515.html
[PrMTP詳細]>>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/070516_01/prmtp.html
[RSAセキュリティ社ウェブサイト]>>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/070516_01/rsa.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
機器組込み用DLNAソフトウェアの販売を開始
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
イーソルは、機器組込み用DLNAソフトウェアの販売を、開始しました。
イーソルは同ソフトウェアの販売のほか、システムへの移植やカスタマ
イズなどを含む、各種プロフェッショナルサービスも提供していきます。
また、リアルタイムOSや開発環境、ネットワークを始めとする各種ミドル
ウェアをあわせてご提供していくことも予定しています。
★ESEC2007で、本製品をご紹介します。
[プレスリリース全文]>>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/070516_01/emb_press070516.html
【 EVENT 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ESEC2007に出展 ~POSIX仕様準拠リアルタイムOSのデモを展示
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
多機能化・高機能化が進む組込みシステムにおいて特にソフトウェア開
発が商品の明暗を分けるようになりました。イーソルブースでは、こう
した組込みソフトウェア開発の課題を解決するためのイーソルのソフト
ウェアプラットフォーム「eCROS」を中心にご紹介します。eT-Kernelの
新しいプロファイル、「eT-Kernel/POSIX」のデモ展示も行いますので、
ぜひご期待ください。また、マルチコアプロセッサ対応リアルタイムOS
「eT-Kernel Multi-Core Edition」やメモリ保護/プロセスモデル対応
T-Kernel「eT-Kernel/Extended」、効率的で高品質な開発を可能にする
開発環境「eBinder」を始めとする各種デモを展示します。
[eCROS詳細>>>]
http://www.esol.co.jp/embedded/z/070516_01/ecros.html
さらに、DaVinciプロセッサをはじめとするTI DSP内蔵デジタル・メ
ディア・プロセッサ向けコーデックデモや、NEC platformOViAのソリュ
ーションのご紹介など、様々なソリューションをご紹介します。また、
今年も新しく追加された商品を含めた、多数の採用事例をご紹介します。
皆様のお越しを、スタッフ一同お待ちしております。
■第10回組込みシステム開発技術展 ESEC2007 概要
+ 日程 : 2007年5月16日(水)~18日(金) 10:00-18:00
+ 会場 : 東京ビッグサイト
+ イーソルブース# : 東40-36
+ 入場料 : 展示会招待券持参の方は無料、それ以外の方は5,000円
★以下の展示を行います★
【eCROS:開発環境/リアルタイムOS】
POSIX仕様準拠リアルタイムOS「eT-Kernel/POSIX」
マルチコアプロセッサ対応T-Kernel「eT-Kernel Multi-Core Edition」
T-Kernel/µITRONベースシステム開発スイート「eBinder」
PowerQUICC II Pro対応µITRON構築環境
platformOViA対応µITRON構築環境
【eCROS:ミドルウェア】
デジタル家電向けWindows Media DRMソリューション
マーベル社無線LANチップ対応無線LANドライバ
機器組込み用DLNAソフトウェア
GUIミドルウェア
など
【TI DSP向けソフトウェア】
各種コーデック実演デモ
TI DSP対応µITRON構築環境
◇専門セミナーのご案内(有料)
弊社の組込みソフトウェアのベテランエンジニアが、下記の専門セミナー
で講師を務めます。
* 日程 : 5月18日(金) 13:20-16:10
* セッションタイトル : ES-15「デバイスドライバ開発技法と実践」
ITRON仕様OS/T-Kernelデバイスドライバ開発技法
ITRON仕様OSにおけるデバイスドライバの位置付けと開発技法と、
T-Kernel仕様におけるデバイスドライバの位置付けと開発技法、
デバイスドライバの部品化について解説する。
* 講師 : エンベデッドプロダクツ事業部技術部開発課 課長 篠原順文
* お申込み : ESEC公式サイト(www.esec.jp)よりお申込みください。
[ESEC出展概要の詳細はこちら]>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/070516_01/esec2007.html
----------------------------------------------------------------
< 製品トレーニングのご案内 >
当社製品のユーザ様むけに、製品のトレーニングサービスを用意してい
ます。RTOSベースソフトウェア開発をより効果的、効率的に行うために、
ぜひご活用ください。
【 トレーニングメニュー 】
・eBinder トレーニング
eBinderの各機能の使い方や実際の開発の進め方、BSPやパーツパッ
ケージ作成方法などを、講義・実習を通して習得するためのトレー
ニングです。目的に応じて、各コースを用意しています。
・RTOS トレーニング
RTOSの概要や、µITRON4.0仕様準拠リアルタイムOS PrKERNELv4、
eT-Kernelそれぞれの諸機能などを、講義形式で習得して頂くトレー
ニングです。
[製品トレーニング詳細] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/z/070516_01/training_service.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* 記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
* このメールは、下記の方にお送りしています。
・弊社Webサイトでメルマガ登録された方
・展示会で弊社ブースにお越しいただいた方
・その他弊社営業の者と名刺交換させていただいた方
* 登録内容の変更/配信中止は、お手数ですが下記にて手続きをお願い
致します。
・アドレス変更:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_renew.html
・配信中止:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_unsubscribe.html
-------------------------------------------------------------
If you would prefer not to receive further messages from this
sender:
1. Click on the Reply button.
2. Replace the Subject field with your email.
3. Click the Send button.
[プライバシーポリシー]
http://www.esol.co.jp/company/policy/privacy.html
================================================================
イーソル株式会社
エンベデッドプロダクツ事業部 マーケティング部
http://www.esol.co.jp/embedded/
E-mail: ep-info@esol.co.jp
Tel: 03-5302-1360
〒164-8721 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー
================================================================
Copyright(C) 2007 eSOL Co., Ltd. All rights reserved.
このメールマガジンは、編集せずに自由に再配布してください。